先月の収支報告です。
今回から、前月との比較も載せていきます。
今月 | 先月 | 差分 | |
収入 | 179,412 | 178,015 | +1,397 |
支出 | 135,314 | 127,356 | +7,958 |
差し引き | +44,098 | +50,659 | -6,561 |
■収入
今月 | 先月 | 差分 | |
給料 | 113,074 | 113,074 | 0 |
障害基礎年金 | 64,942 | 64,941 | +1 |
配当金 | 1,396 |
【給料】
9月の出勤日数は18日間。8月と同じなので、給料は全く一緒でした。
休日はありがたいけれど、その分ダイレクトに給料が減るので、非正規社員にとっては素直に喜べないのが悲しいところ。
【障害基礎年金】
僕は弱視なので、障害基礎年金2級をもらっています。
支給額は年によって変わることがあるものの、今年は年間779,300円もらえるとのこと。これを6回に分けて、偶数月に振り込まれます。この辺りは高齢者がもらう年金と一緒ですね。
この家計簿では、ひと月あたりの支給額を収入として計上していきます。
【配当金】
イオンから配当金が振り込まれました。ありがたい。
■支出
今月 | 先月 | 差分 | |
家賃 | 32,750 | 32,750 | 0 |
食費・日用品費 | 31,016 | 24,069 | +6,947 |
電気代 | 2,163 | 3,130 | -967 |
ガス代 | 1,499 | 1,036 | +463 |
水道代 | 1,662 | 1,236 | +426 |
通信費 | 4,447 | 4,447 | 0 |
奨学金の返済 | 20,874 | 20,874 | 0 |
交通費 | 0 | 1,420 | -1,420 |
外食 | 6,000 | 23,380 | -17,380 |
医療費 | 2,790 | 1,860 | +930 |
共済 | 2,000 | 2,000 | 0 |
その他 | 30,113 | 11,154 | +18,959 |
【家賃】
以下、通信費まで、すべて夫婦2人で折半した額となります。
賃貸マンションに住んでいます。
駅からすぐのところにあり、近くにはコンビニとイオンがあるので、とても便利です。
家を買う予定はありません。後々のことを考えると、持ち家より賃貸がよいと考えています。
【食費・日用品費】
2人で食べるもの、使うものは、それぞれ買った額を集計し、折半しています。
毎月3万円程度を目安にしていますが、今月は少しオーバーしてしまいました。
主な要因は、少しずつ買いだめをしていること。
来年の消費増税と将来必ず起こる災害に備え、日用品を少し多めにストックしておくことにしました。
【電気代・ガス代・水道代】
10月に入りエアコンを使わなくなったので、電気代はかなり安くなりました。
一方で、毎日湯船にお湯を張ることにしたので、ガス代・水道代は上がっています。
シャワーだけで済ませば節約になるけれど、湯船につかって血行をよくすると健康にもいいみたいだし、何より気持ちよいので、まあ必要経費かな。
【通信費】
家のネット回線はSoftBank Air、スマホはYmobileを使っています。あと、メールを有料で使っていて、それらの合計となります。
【奨学金の返済】
大学のときに借りた奨学金を、一生懸命返しています。
今のところきちんと返していますが、不祥事を起こしても開き直る日本学生支援機構の態度を見ていると、腹が立ってきますね。返せるうちはもちろん返すけど、返せなくなったらさっさと返済をやめると思います。
【交通費】
大阪市から無料乗車証をもらっているので、大阪メトロ(旧・大阪市営地下鉄・バス)はタダで利用できます。
今月は、地下鉄以外利用しなかったので交通費はかかりませんでした。
【外食】
一度飲み会に参加しました。
飲み放題も、たまにはいいですね。おいしい料理とお酒を堪能できました。
【医療費】
今月は病院へ2度行きました。
早めに行ったおかげですぐ治ってよかった、と思いたいです。
【共済】
月2,000円のコースに加入しています。入院時に1日1万円の保険金が受けられます。5年ほど前に入院したとき、たいへん助けられました。
また、返戻金という形で掛け金の3割ほどが毎年返ってくるので、実質的な負担はかなり少ないです。
医療保険は共済だけで十分と僕は考えます。
【その他】
上記以外の費用を、一括してここで計上します。
今月はちょっと使いすぎてしまいました。特に大きな買い物をしたわけではありませんが、ノンアルコールビールをまとめ買いしたり、買い置きの市販薬を補充したりスリッパやイヤホンを買ったりしていたら、結構な金額になってしまいました。
ノンアルコールビールは、「零ICHI」(ゼロイチ)という銘柄をほぼ毎日飲んでいます。ビールにかなり近い味で、すごくおいしいんですよね。毎日の楽しみということで、贅沢させてもらっています。
そうして、今月の貯金額は44,098円となりました。
いつもどおり、大半はiDeCo(個人型確定拠出年金)と積立投資へ回ります。
次回も胸を張って収支報告できるよう、今月もお金の使い方を意識して過ごしていきたいと思います。