2014第27回インラインホッケー筑後川大会!!の様子(^^) | F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

F.I.S 福岡アイスホッケースポーツ少年団

ブログヌシのZIMAです。
F.I.S福岡アイスホッケースポーツ少年団(以後F.I.S)の活動を綴って行きたいと思います(^^)
アイスホッケー以外にも、レクレーション等の色々な活動もしていますよ♪
興味ある方の参加をお待ちしています(^-^ゞ


体験希望者様へ←体験、見学、お問い合わせはコチラ


練習施設住所一覧←迷子になりそうな時はコチラ


4月度練習予定←今月の練習は?


福岡のジュニアアイスホッケーチーム、福岡アイスホッケースポーツ少年団
『F.I.S』です。

5月3日土曜日に行われた、
『2014第27回インラインホッケー筑後川大会』
の様子をお届けします(^o^)/~~

当日は気温も高くなく、心地よい春風(チョイト強め)が吹くよい天気に恵まれました(^_^)v


開会式にも、皆で参加です!

どうですか?!この人数!


普段はどこに隠れているんだ?ってくらいの数が・・・(^^)


それもそのはず、北は広島県~南は鹿児島県という、なんとも広い範囲でから参加者が集まっています♪


ジュニアもこの大会に向けて練習に励んで来ましたので、十分に力を発揮して頑張って欲しいですね(^o^)/~~


前記事にも書きましたが、ZIMAも大会に参加しましたので、写真が撮れずありません(T_T)


が、しかし!


ZIMAの優しいワイフが動画を沢山とってくれました
(⌒0⌒)/~~


他の写真が見たい方は、キングこと『大宅宣広』さんのFacebookか、同じくFacebookの『3on3インラインストリートホッケー筑後川大会』で見て下さいませ(´ω`)


どの動画に、誰が出ているかは、お楽しみですので、自分の活躍は自分で探してね(^^)
マイルドクラス出場のベアーズの動画は取れませんでした(T_T)スマソ
※合間合間の撮影につき、動画中、登場しない子もいるかと思います(^^;ゴメンね


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス①』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス②』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス③』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス④』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス⑤』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会ジュニアクラス⑥』


以上が試合動画です。


皆、出来は良かったかな?(^^)


良かったとこや反省点などから、これからの目標も持てたと思います(^^)


その目標を各自で達成出来るように、これからも練習を頑張っていきましょう(⌒0⌒)/~~


こちらは、閉会式の様子(^^)

死力を尽くして戦った、戦士たち!


疲れて立ってはいられません(^^)


閉会式では、表彰式や抽選会が行われました♪


優勝チームには、ホッケーグローブやスティックなどの高価な賞品が贈られました♪


抽選会では、参加者などの多数の提供者から寄せられた抽選賞品が当たります(^^)


子供たちの中からも、大勢の当選者が出ましたよ
(⌒0⌒)/~~

↑こちらは、長崎から寄せられた角煮まん!


↓こちらは、オロナミンC(^^)



↓当選した時の足どりは、疲れを感じさせません(^^)



これにて、大会の全行程が終了。


汗、歓喜、笑顔、涙、後悔、反省。


これらが入り交じった、大会でしたね(*^^*)


早速、来年の大会が楽しみになってしまいました♪


皆さんも、そうあることを願っています(^^)


大会関係者各位並びに参加者の皆様、有り難う御座いました(^^)


また、来年会いましょう!!


お疲れさまでした(^o^)/~~









おまけ(^^)


ZIMAは、最後まで会場に残って片付けのお手伝いをしました。


そこには、皆の汗と涙を吸いとっては、やる気に変えて与えてくれたコートが、仕事を終えて少しさみしくも満足そうにたたずんでいました。


皆さんには、どう見えますか?


来年には、皆さんの参加を待っているでしょう。


また、会いに来ることを固く誓った一瞬の写真でした。



さてさて、各クラスの決勝トーナメントの結果です。





いつか、この中に名を刻めるように頑張りましょう!!



片付けも終わって、関係者が集まっているところに、しれ~っと混ざってみました(^^;

皆さん疲れていましたが、とても充実した表情をされていて、すごくカッコイイと思ってしまいました。


有り難う御座いました。



更に、おまけ(^^;

今大会に初参加させてもらった、我らの部隊『limit situation』の試合ですが、4戦1勝3敗という成績でした。

4試合目の動画はありません(^^;

良かったら、見て下さい(^^)


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会スイートクラス①』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会スイートクラス②』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会スイートクラス③-1』


『リンクYouTube:インラインホッケー筑後川大会スイートクラス③-2』


唯一勝った試合は、同点PS決着だったので、まともに勝った試合はありませんでしたが、1試合多く試合ができたので、嬉しかったなぁ~(*^^*)


『limit situation』の皆さん!
お疲れさまでした~(⌒0⌒)/~~