連休後半スタートです の巻 | ビジネスイン倉敷のブログ

連休後半スタートです の巻

こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い (元)ホテル、ビビビのビジネスイン倉敷ビっさんや、今日は晴れ、連休初日は好スタートです、では、体調管理に気をつけて、元気と笑顔でいきましょー!

 

さて、5月3日は憲法記念日です ”憲法” っと云われても、馴染みが無い分ピンとこないもの、そこで、憲法記念日とは何ぞや? 簡単に勉強したいと思います 【日本国憲法=日本国憲法は第二次世界大戦後、GHQの指導のもとに作成され制定&公布されました、昭和21年公布ですから、今から… 78年前になります、で、その中から有名な文言を挙げると、「国民主権」 「基本的人権の尊重」 「平和主義」 日本国憲法を特徴となる三原則、一度は聞いた事があると思います、では、三原則にある国民主権とは、何ぞや? 【統治権を持つ主権が天皇から国民にあると定められた (以前は天皇にありました) ただ、国民にあると云っても全国民が行えるワケがないので、今は代表者である国会議員が行っています、ということは? 選挙で選ばれた人達が行うワケですから、選挙はとっても大事だとなります (国民の一票が憲法を左右します) 】 ・・・・ 次、基本的人権の尊重とは、何ぞや? 【人は生まれた以上、人間らしい基本的な生活をする権利を持っている、すべての国民は、法の下に平等でありいかなる差別も受けない、要は〇〇権利のことになります、沢山ありますが、自由権、参政権、請求権、志村けん…  などなど、ただ、権利があるからと云ってむやみやたらに権利を振りかざすのは如何なものか、そんな人いますよね】 ・・・・ 平和主義とは、何ぞや? 【日本は第二次世界大戦の反省から、このような惨事を繰り返さないために作られた、特にこの文言 「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」 とされ 「戦争の放棄」と「戦力の不保持」と「交戦権の否認」を定めている、何かと取りあげられる事の多い第9条、しかし、昨今は見直しの議論があるので、私たちも関心を持たないといけません】 ・・・・ 以上が三原則の勉強でした、いやー、祝日の朝から勉強してる私って、エライねー 自画自賛なのでした


早朝散歩

肌寒い朝でした

逆さ白壁