そば道具を入れる袋 の巻 | ビジネスイン倉敷のブログ

そば道具を入れる袋 の巻

こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い (元)ホテル、ビビビのビジネスイン倉敷ビっさんや、今日は曇り時々晴れ、まずまずの空模様でしょうか、で、昨日は大原美術館へ行ってました、連休最終日ということもあり、来館者はかなり多めでした、そして私が進行役の対話型鑑賞、家族連れの方が参加 (計5名) 子供さんがいらっしゃったので、作品はフォンタナ・空間概念と河原温・黒人兵、この2点を選んでみました、やはり子供さんの発想力は自由そのもの、私も突飛な発想力 (展開に) とまどいながらも、大いに盛り上がった30分間でした、で、本日なんですが、ちょっくら遠出してきます、県北の美作まで行って戻ってこようと思います、では、体調管理に気をつけて、元気と笑顔でいきましょー!

昨日の大原美術館前、午前中は小雨パラパラでした

 

さて、今月の中旬に購入したマイそば道具、購入してから実践で使用したのはまだ1回のみなんですが、実際に使ってみた感想です、まずは主となるそば切り包丁、コレは切れ味バツグン! グリップも大変握りやすく私の手に即馴染みました、大事に使いたいと思ってます、こま板、コレはそばを切る際そばの厚みを調整 (目安)となる道具、コレも大変使いやすかったです、打ち粉がサッとふき取れるのも良かったです、めん棒、とても軽いので扱いやすい、表面の滑りもつるんつるんで、そばをのす工程がスムーズなこと、以上が使ってみた感想です、で、3点のマイ道具、今後はそば打ちの際は自宅から持参していくようになります、特にめん棒は3本あるので、まとめておきたいもの、そこで知り合いの手芸が上手な方にですね、サイズを伝えて、作ってもらったのが、ジャン


どうですか、かわいらしいでしょう、唐草模様の布はですね、手芸センタードリームで購入しました、しかしミステーク! 長さが1メートルしかない、これではめん棒が収まらないじゃん! 買って気づいたパターン、しかし、そこは手芸好きのプロ、他の生地と合わせてくれました、しかも、取り出し口が巾着になってるので結べる仕様 (助かります) そして余った生地でこま板を入れる袋まで作ってくれたという (助かります)


来月はこれらにまとめて、そば打ちに行きたいと思います


早朝散歩 若干冷えてました