えびすまんじゅう営業開始です の巻 | ビジネスイン倉敷のブログ

えびすまんじゅう営業開始です の巻

まいど! こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い (元)ホテル、ビビビのビジネスイン倉敷ビっさんや、今日は文句なしの快晴! 超ー気持ちいいー♪ っと、喜んでいるのもつかの間、土曜日は雨、日曜日は台風が通過、明日から大荒れに・・・ 今の空を見てると台風がくるなんて想像出来ないよなー

 

さて、昨日書き忘れていた事がありましてので、改めて書きたいと思います、昨日、大原美術館からの帰り道、えびすまんじゅうが営業開始してました!! やりました!! ・・・しーん・・・ え!? そんなに喜ばなくてもいいんじゃないですか? いやいや、これには理由がありまして、 ここのお店は夏期休業、秋から春にかけてしか営業していないから (しかも美味しいくてお手頃価格だから) ではでは、お店の場所をお伝えしますと、えびす通り商店街、美観地区側からだとアーケードが始まる入り口にあります (土日は並んでるのですぐわかります) で、えびすまんじゅうとは何なのか? 要は粉モノ、回転焼きや夫婦焼きと呼ばれている丸いまんじゅうです、ここ倉敷美観地区 (駅周辺) で営業しているのはここくらいしかないので貴重です、でですね、ここのいいところ! よく、デパートの地下にも回転焼き屋さんがありますが、アレはまん丸で形がキレイ過ぎ、商品なんだからそれはそれで正しいとは思いますが、やはり少しはぶさいくな方がいい、継ぎ目から餡子がはみ出てたり、ギョウザの羽ギョウザみたいに衣のカリカリが多く付いてたり、あんな方がいいと思います、で、その期待を見事に答えてくれるのがえびすまんじゅう、形はさまざま、同じものはひとつして無い、昨日は運よく羽付きまんじゅう、大目にカリカリが付き、ここが何だかしらないけどウマいんだなー、あと、白餡やうぐいす、クリームなどなど、余計なことはしないで黒餡一筋なのも好感触♪ 皆さんも美観地区へ来たらぜひ立ち寄って下さい  

 

レコードの紹介238です 【夕陽のまつり ・ 愛イッツマイライフ】 1978年発売 テレビドラマ 若さま侍捕物帳主題歌 両面共作詞かぜ耕士 作曲中村弘明 歌は市川光興 ドラマは時代劇 どんな内容か知らないですが 主題歌がニューミュージックふうなので 古臭い内容ではないのかなと? とにかく ドラマが見てみたい そんな主題歌です