肺がん治療中〜36〜 | 戯言遊戯

戯言遊戯

2016/3/23夕方から愛犬平(タイラ)が散歩の途中逃げ出し行方不明です。
日々の戯れ言、愛犬・愛猫たちとのふれあい、地域のイベント、肺がん治療の話とか、とかとか。

前回の話

 

2024年2月2日

 

雨の予報だったけどさほど降らず

 

今日は血液検査とX線撮影

 

検査後の朝昼ごパン

image

さ〜て、どれを食べたでしょう?

 

<血液検査の結果>

赤血球 3.78(L) あともう一息で基準値だ

ヘモグロビン 11.8

ヘマトクリット 35.2

RDW 12.6

EOS 2.6

アルブミン 7.6

ALP/IFCC 121(H) 遺伝子治療の薬を飲んでるとこの数値がたまに変動するらしい

尿酸 5.7(H) なかなか下がらんのな…

Cl 108

血糖 96

CEA 0.6

シフラ 1.3

 

今回は薬が1週間分残っていて

予備として1週間分余らすぐらいで

今回は普通に28日分出してもらいました

 

1月は飲み忘れが少なかったもんな

 

薬の量が減っても増えても

支払いが¥44,400なのは

高額医療控除のおかげなんだけど

じゃあ一体フツーに支払ったら

いくらになるんだ?

とっても恐ろしい金額なのか…

 

 

そもそもの仕組みがわかってない私には

まぁ安くなるんならいいけどね

って程度な認識なんですが…

 

しかしそろそろ貯金が底をつくので

治療やめそうだな〜ニヒヒ

 

薬を薬局で受け取って

駐車場に向かう途中

白詰草が咲いているのを見つけた

image

 

明日は節分

もう暦の上では春ですね〜

 

 

帰り道では

日が照っていた

image

信号待ちにカメラ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

帰りにふと

甘水の天然水」が気になって

ぷちドライブ。

 

私の頭の中の地図を

少しづつ広げていくわよ

 

 

大己貴神社を通り過ぎ

 

菜の花が咲いている農道を走り

image

 

狭い民家への道っぽい道を曲がるとすぐあります

image

 

「甘水」と書いて

「あもうず」と読む

 

甘水の銘水

 

ヘェ〜最澄が命名した銘水なのか

(看板で知る)

 

最澄ってよく聞く名前だけど誰だっけ?

って調べたら

比叡山延暦寺を建てた人か

(歴史に全く興味ないっていうか

 見聞きしてもすぐ忘れる

 ってことはやっぱ興味ないのか)

 

image

駐車場は特に区切りもなく

4〜5台停められそう

 

image

茅葺きなのがなんだかいいね

 

image

20リットル100円なんですって

 

私の家には井戸水出てるんで

水はいらないですけど

こう、湧水でも見れるのかな〜と

思ってやってきたんだけど

湧水はないようだが

(駐車場入り口に小型ポンプがあったので

 地下から組み上げているんだろう)

奥に小さな神社があったよ

image

 

この階段を登ると

 

image

 

神社の名前は書いてなかったけど

Google Mapには

「甘水天満神社」とある

 

こんなサイトがあった

 

 

今、御朱印帳ってスマホでゲットできるんだ〜?

 

時代の進化ってすごいわね

もうついてけないわよ、オバハンは

でもスマホでもらえるって

有り難みに欠ける気がする…真顔

 

 

ー閑話休題

 

 

私は逆の道を辿ったのだけど

(ちょうど水汲んでた人がいたんで

 人がいなくなってから

 写真を撮りたかったので

 神社付近をブラついてた)

本来なら正面に当たる位置から

道路に出たんだけど

image

道路から見ると

ちょっと高い位置にあって

この階段を登ると

image

本来畦道だったろうところを

砂利敷いて

整備したようだね

きっと右側の草地も

昔は田んぼだったんだろう

 

そして道路の脇には

数本の梅の木が

手入れもされずに

咲いていました

image

 

そして

この辺は竹を使った

工芸でもやっているのかもしれない

もしくは竹炭かな

 

竹を干してた

image

奥の方に竹林があるわね

 

こういう風景が好きちゅー

 

 

立派なお家の入り口には

水仙が咲いてた

image

 

すっかり春めいてる

 


不思議な空色だな

image

って

写メったけど

それはきっと

サングラスのせいだったんだ

 

でも太陽の周りに

虹がかかってちょっと綺麗デレデレ

 

 

 

そして

前津江に帰り着いて

1日に収穫したなばが

きっと乾いてるから

なば小屋に寄って

選別してきました

image

 

なば山では

カエルが産卵してるし

image

 

霧が良い感じに漂っていたよ

image