「反逆」というやたらカッコいい意味を持つ名前のレブル。

コイツの魅力にハマっていく日々。

ここまで来たらもう我慢はできない。

これはどうやらレブル500を買う方向で考えているな、俺は。


そんな折、友人とホンダドリーム店に展示車を見に行った。

中古の赤い車体で'17モデルだったかな?



試乗はできなかったけど実際に跨がってみたりして初めてレブル500に触れた。

いい。

やっぱりいい。

思ったより重さも気にならない。

高揚した気持ちのせいで欠点が見えない節穴おめめ(←モノを買うとき1番ダメなやつ)も手伝って、ますますレブル500が欲しくなり、ハンコ持ってたら思わずこの中古車を購入契約しちゃう勢いだった。

だが、すっかりにわかレブル博士の俺は知っている。

買うなら現行の'20モデルだ。



灯火類は全てLEDになった。
そしてアシストスリッパークラッチも装備!
カラーは追加なしだけど、お値段据え置き。
もう買うなら絶対に'20モデルだ。
できれば新車がいい。

ポルシェ好き友人も言っていた。
最新のポルシェが最良のポルシェだ、と。
レブル500もその通りだと思うぜ!

いつの間にかレブル500を買う事が確定した俺の気持ちは止まらない。
そうと決まれば限定解除をするために自動車教習所の入校申込も済ませるのであった。