★ジルチ・公式レースの結果発表 2018 冬の耐久レース
昨日、行われたスロットカーレースの結果です!
昨日、行われたスロットカーレースの結果です!
●Winter Endurance 3hours
今回は1カテゴリーを開催しました
今回は1カテゴリーを開催しました
今回の参加者は6名!
年末恒例!冬の3時間耐久レースを開催しました。
隙間風が吹き荒れ、日当たりも良くなく寒さが身にしみる我が倉庫。
ヒートテックやダウンジャケットで完全防寒した着ぶくれスロットカーバカは6名!
年末はいろいろ皆さん多忙だろうに、よく集まったね(笑)
2・2・2名に分けて3チームでレースだぞ。

今年のお題は「Slot it GroupC」
なんと昨年も同じレースをやってたんだね。
箱出しノーマル、リヤタイヤのみ交換可、マグネットなしなしによるチーム戦だ。
ひとつのレーンを60分区切りで走行し3レーン合計周回を競う。
各ドライバーが自慢のマシンで参加する。

チーム編成は厳正なるジャンケンとクジ引きで決定です。
TeamSD(モチラウダ / SNB48 ・ LC2 / R390)
TeamTB(ケーシー / 赤ちん ・ 956KH / XJ9R)
TeamHC(ぢるち / NORI ・ R89 / 787B)
おひとり様何台でも持ち込み可で何回でもレース中にマシンチェンジもOK!
グループCとか言っちゃって平べったいクルマなら参加しちゃう。
この緩い感じがお祭りっぽくていいね。
いよいよスタートの火蓋が切られ、各マシンが爆走!
各チームが必死に作戦を立て周回を重ねます!
これもまた毎年恒例になっている改修工事を終えたばかりの新サーキットに
始めは誰もが探り探りの走りだ!

あんまりにも寒いので倉庫のシャッターは閉めきって遠赤外線ヒーターで暖をとる。
各チームがピットインやドライバー交代のタイミングを計りながら、
熱戦を繰り広げる!
徐々にコースにも慣れ、ラップタイムがみるみる縮まる!
ヒートごとにライバルとの周回差を気にしつつ爆走!
笑いあり、緊張あり、失意あり、希望あり、悲喜こもごもな展開を繰り返す。
そんなこんなで接戦のまま180分が経過しゴール!
最速ラップはほどほどに、終始クレバーな走りで各ヒートをコンスタントに周回し
見事に優勝したのはチームTB!おめでとう!!
優勝マシンは金屏風前で表彰&撮影です。


なんだかアッという間に終わっちゃったね。
楽しい時間は過ぎるのが早い。
また来年も開催できますように。
レース後は高級割烹にて18:30スタート、23:30ゴールの5時間耐久忘年会も開催されましたとさ。
こちらも大盛り上がり!
次回レース予告
2019・1・12(Sat)
●SCALEXTRIC BTCC 2019
●NINCO MEGANE TROPHY
●OTHER
詳細は後日アップします