ぢるちだ。
賢明な読者ならぢるちの趣味がバイクだって知ってるな?
俺が大好きなのは2スト250ccレーサーレプリカだ。
大型免許は持ってないからビッグマシンのことは知らないし、
ほぼホンダのバイクしか乗り継いでこなかったから他メーカーのことも知らない。
NSR250RのMC18が1番だと未だに思ってる。
でもさ2ストって、パーツは製造中止だわ、いろいろ壊れていくわで維持が大変。
そんな中、新年の福袋目当てでナップスに行ったわけ。
福袋はすっかり売り切れでゲットできなかったけど、その店舗内にあった
バイク王の中古車販売の初売りに心惹かれたのであった。
すっかりあるモデルが気に入って、跨ったり見積もり貰ったりしたけど、その場で即決はしなかった。
まあ6日後に契約しちゃったんだけどね。
中古車で現物がここにあるのに納車は約1か月後だと言われた。
そんなに何に時間がかかるんだよって思ったが、待ったよ。
で、ようやく本日納車ってことで、ヘルメットを抱えて電車とバスで行ってきたぞ。
買ったのはコレ↓

何が異例だって?
まずバイクをバイク屋さんで買ったこと。
普段は個人売買だからね。
次にエンジンが4ストロークだってこと。
2スト至上主義だからね。
更に車検のある排気量だってこと。
貧乏だからね。
更に更にメーカーがKTMだってこと。
ホンダ大好きっ子なのにね。
でも一目惚れしちゃったんだよなぁ、迷いなく契約しちゃったさ。
めちゃくちゃカッコイイよ、KTMデューク390!
早速、近所のお山で感触を掴む。

小さい車体に大排気量エンジンを積んでみるっていう、バイク小僧が誰でも妄想する魔改造を、
メーカーがやっちゃってくれて完成車として販売するって素晴らしい。
まだ距離もそんなに走ってないのでレビュー的なもんは後日やるとして、今日は見た目でもう満足。
パワーパーツっていうKTM純正オプションもいっぱい装着されてるし、オレンジ色は派手だし、
普段は外すけどリヤボックスも付いてるし、文句なしのバイクだ。

ガレージに帰ってスタンド掛けて仕舞い込んだよ。
もうちょっと暖かくなったらツーリングに出掛けようっと。
そうそう、バイク王のスタッフが納車整備する際に発注ミスしたとかで、デカール一式をおまけでくれた。
使い道に困るけどラッキー♪

中に入ってたパワーパーツとパワーウエアのカタログは読みごたえがあって良かった。
取説もちゃんとしてた。

ひとまずスロットカーのコースサイドにはこれ置いてみた。

ほぼ毎日レッドブルを飲む俺がKTMに乗るのは必然だったのかも。