ぢるちだ。
まだ仕事が決まらない・・・。
書類審査で落とさないでぇ。せめて面接してよぉ。
ジルチ倉庫でいじくるバイクももうないし、ヤフオクで何か部品取り車でも
買ってきてレストアしよっかな。
待て。それじゃ何の解決にもなってないぞ。
ハローワークに行っても目ぼしい仕事もないんだよなあ。
お仕事真っ最中の皆様からの批判覚悟で言うよ?
「ヒマすぎて、そろそろ仕事したい。自由はもう飽きた。」
そんな毎日の中、またまたツーリングでも行って来ようとネットで
ダム巡りの検索だ。 ダムカード蒐集のつ・づ・き。
↑こんな風に、初めてダムツーリングした前回と同じ構図で写真が撮りたい。
でもダムカードは佐久間ダムでしか貰えない。
秋葉ダムの分は帰りに撮るってことにして、東栄温泉に向かった。
折り返し地点の温泉はいつもの食堂が改装中だった。
仕方なく普段利用しないお店でお昼を済ます。
帰りルートでちょっと寄り道して秋葉ダムの撮影に成功。
これで合計4か所目。
静岡県内は、あと3か所だ。
伊豆に2つと森町に1つ。
意外と早くにコンプリートできちゃうかもな!
まだ仕事が決まらない・・・。
書類審査で落とさないでぇ。せめて面接してよぉ。
ジルチ倉庫でいじくるバイクももうないし、ヤフオクで何か部品取り車でも
買ってきてレストアしよっかな。
待て。それじゃ何の解決にもなってないぞ。
ハローワークに行っても目ぼしい仕事もないんだよなあ。
お仕事真っ最中の皆様からの批判覚悟で言うよ?
「ヒマすぎて、そろそろ仕事したい。自由はもう飽きた。」
そんな毎日の中、またまたツーリングでも行って来ようとネットで
ダム巡りの検索だ。 ダムカード蒐集のつ・づ・き。

今回のメンツは3名。
有給とって久々の平日休みだ、先輩S木さん。
なんと1級在宅士資格をゲットした、Mっち。
代表戸締役社長、ぢるち。
今回のダム巡りも天竜川水系の秋葉ダムと佐久間ダムの
2か所同時制覇を目指す。
ってことで、梅雨の中休みの今日、行ってきた。
下道は働く人々のクルマが多く渋滞にハマりながらも、
山道に入ったら交通量が激減で良いペースで進んだ。
いつも行く愛知県の東栄温泉ルートの途中にあるダムなので
走り慣れた道を気持ちよく走る。
天気は曇りで雨にも降られず日差しも弱くイイ感じ。
秋葉ダムの方が下流にあるんだけど、なぜかここではカードが貰えない。
佐久間ダムの電力なんたら館で2枚貰えるシステムらしい。
なので、まずは佐久間ダムに行った。
有給とって久々の平日休みだ、先輩S木さん。
なんと1級在宅士資格をゲットした、Mっち。
代表戸締役社長、ぢるち。
今回のダム巡りも天竜川水系の秋葉ダムと佐久間ダムの
2か所同時制覇を目指す。
ってことで、梅雨の中休みの今日、行ってきた。
下道は働く人々のクルマが多く渋滞にハマりながらも、
山道に入ったら交通量が激減で良いペースで進んだ。
いつも行く愛知県の東栄温泉ルートの途中にあるダムなので
走り慣れた道を気持ちよく走る。
天気は曇りで雨にも降られず日差しも弱くイイ感じ。
秋葉ダムの方が下流にあるんだけど、なぜかここではカードが貰えない。
佐久間ダムの電力なんたら館で2枚貰えるシステムらしい。
なので、まずは佐久間ダムに行った。

↑こんな風に、初めてダムツーリングした前回と同じ構図で写真が撮りたい。
でもダムカードは佐久間ダムでしか貰えない。
秋葉ダムの分は帰りに撮るってことにして、東栄温泉に向かった。
折り返し地点の温泉はいつもの食堂が改装中だった。
仕方なく普段利用しないお店でお昼を済ます。

帰りルートでちょっと寄り道して秋葉ダムの撮影に成功。
これで合計4か所目。
静岡県内は、あと3か所だ。
伊豆に2つと森町に1つ。
意外と早くにコンプリートできちゃうかもな!