こんにちは、ジルチです。
昨晩のレース模様の報告です。
今回も新たな参加者が増え、決勝は3ブロックに分けてみたり
いつもより大勢で終始楽しくできました。
まだレース参加したことない人にも十分楽しめるお祭りレースです。
さあ!勇気をだしてあなたも参加だ!
全レースを細かく振り返ると膨大な情報量になって
書くの大変なんでザックリと思い出そう・・・
レース結果は下にあります。
実は今回の開催レースはワタクシ店長、秘密特訓を積み
勝てそうな自信のあるカテゴリーばかりをチョイス。
お客様のご希望もあったので丁度よかった。
ところが!
メガーヌ・トロフィー、ノーマグ・アルティメット、F1GPと
まったくイイトコなしの大惨敗・・・。
やはり余裕ぶっこいてレースに臨み勝てるほど
常連さん達は甘くなかったです。
皆さん、さすがです。
でも最後にやったSRC(SCX RALLY CHAMPIONSHIP)は
見事でした、僕。
ジルチ公式レースに於いて初めて優勝できました!
でもシリーズ戦も回を重ねるごとにタイムが上がっていき
今後とも気をぬけませんねー。
次回は4/26(土)開催です。
こんなレースをやってみたい、このカテゴリーなら出場したいなど
ご意見・ご要望がありましたらドシドシ申し出てください。
あなたの提案がレースを盛り上げていきます!
--------------------------------------------------------------------------------------
ジルチ公式レース リザルト 08/04/12
NINCO メガーヌ・トロフィー(12周スプリント)
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ
1 どりお TEPAC 2.18.01
2 モチ・ラウダ KONI 2.46.63
3 えびせん FRUTTA 2.48.03
4 ぢるち McDONALD 2.56.07
5 Te2 Cen21 3.23.01
6 やっし TEPAC 3.34.50
ノーマグ・アルティメット(10分耐久)
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ
1 どりお モスラー 51
2 えびせん TS020 48
3 ぢるち R390 44
4 いけ NSX痛車 37
F1 GrandPrix Rd.3(12周スプリント)
※計測装置不調の為2ヒートで順位確定
決勝順位 ドライバー マシン 獲得P
1 どりお ルノー 9
2 もっち ルノー 7
3 ミヒャエル ホンダ 5
4 Te2 マクラーレン 3
5 ぢるち フェラーリ 2
6 えびせん ルノー 1
7 むっち マクラーレン
8 いけ フェラーリ
SCX RALLY CHAMPIONSHIP Rd.4(10分耐久)
同一周回はタイム差で順位確定
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ 獲得P
1 ぢるち クサーラ 45 9
2 えびせん クサーラ 45 7
3 どりお フォーカス 44 5
4 むっち カローラ 42 3
5 モチ・ラウダ 307 42 2
6 ミヒャエル クサーラ 41 1
7 お兄さん カローラ 35
8 いけ 307 34
9 Te2 206 32
10 やっし 206 31
昨晩のレース模様の報告です。
今回も新たな参加者が増え、決勝は3ブロックに分けてみたり
いつもより大勢で終始楽しくできました。
まだレース参加したことない人にも十分楽しめるお祭りレースです。
さあ!勇気をだしてあなたも参加だ!
全レースを細かく振り返ると膨大な情報量になって
書くの大変なんでザックリと思い出そう・・・
レース結果は下にあります。
実は今回の開催レースはワタクシ店長、秘密特訓を積み
勝てそうな自信のあるカテゴリーばかりをチョイス。
お客様のご希望もあったので丁度よかった。
ところが!
メガーヌ・トロフィー、ノーマグ・アルティメット、F1GPと
まったくイイトコなしの大惨敗・・・。
やはり余裕ぶっこいてレースに臨み勝てるほど
常連さん達は甘くなかったです。
皆さん、さすがです。
でも最後にやったSRC(SCX RALLY CHAMPIONSHIP)は
見事でした、僕。
ジルチ公式レースに於いて初めて優勝できました!
でもシリーズ戦も回を重ねるごとにタイムが上がっていき
今後とも気をぬけませんねー。
次回は4/26(土)開催です。
こんなレースをやってみたい、このカテゴリーなら出場したいなど
ご意見・ご要望がありましたらドシドシ申し出てください。
あなたの提案がレースを盛り上げていきます!
--------------------------------------------------------------------------------------
ジルチ公式レース リザルト 08/04/12
NINCO メガーヌ・トロフィー(12周スプリント)
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ
1 どりお TEPAC 2.18.01
2 モチ・ラウダ KONI 2.46.63
3 えびせん FRUTTA 2.48.03
4 ぢるち McDONALD 2.56.07
5 Te2 Cen21 3.23.01
6 やっし TEPAC 3.34.50
ノーマグ・アルティメット(10分耐久)
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ
1 どりお モスラー 51
2 えびせん TS020 48
3 ぢるち R390 44
4 いけ NSX痛車 37
F1 GrandPrix Rd.3(12周スプリント)
※計測装置不調の為2ヒートで順位確定
決勝順位 ドライバー マシン 獲得P
1 どりお ルノー 9
2 もっち ルノー 7
3 ミヒャエル ホンダ 5
4 Te2 マクラーレン 3
5 ぢるち フェラーリ 2
6 えびせん ルノー 1
7 むっち マクラーレン
8 いけ フェラーリ
SCX RALLY CHAMPIONSHIP Rd.4(10分耐久)
同一周回はタイム差で順位確定
決勝順位 ドライバー マシン タイムorラップ 獲得P
1 ぢるち クサーラ 45 9
2 えびせん クサーラ 45 7
3 どりお フォーカス 44 5
4 むっち カローラ 42 3
5 モチ・ラウダ 307 42 2
6 ミヒャエル クサーラ 41 1
7 お兄さん カローラ 35
8 いけ 307 34
9 Te2 206 32
10 やっし 206 31