ウチによくいらっしゃるお客様で手先の器用な方がいます。
「ボディ用にプラモ買ったよー」なんて言った
次の日には塗装済みのボディがシャーシに載ってます。
そんな方がプラフィットのレッドデビルを買いまして
しばらくは普通に調整してボディつけて遊んでたんですが
どうやら物足りなくなってしまったようで
フロント廻りをワンオフ・パーツで組み上げて
NINCOやSCXのF1のようにステアリングが
切れるようになっちゃってます。
やっぱステア切りながらコーナー曲がってくと
かっこいいですよ。
売ってないパーツは作る。
付かないパーツは付くように加工する。
このヤンチャぶりは見習いたいもんです。