ブログに書くネタがなくなってきました。
マズイですねぇ。
定休日の火曜日以外は毎日更新を目指してるんですが
そうそう毎日事件や面白いことなんて起きません。
最近は新しいクルマも買ってないし。
それじゃ今日はメンテナンスの話題でいこうかねぇ。
みなさん、愛車のお手入れはしてますか?
タイヤのゴミ取りやブラシ清掃などなどメンテしないと
ダメダメなマシンになっちゃいますよね。
で、ピニオンなどのギヤ部やシャフトの軸受けなんかに
グリスアップする時になにを使ってますか?
ぼくは今までSCXのオイルを各部に注油してました。
実際メカノイズも低減されフリクションロスも
少なくなっているように感じましたし。
ところが!
釣り大好きの常連H君が使用してたのが画像のコレ!
ダイワのリールオイル兇任后
SCXオイルより粘度が高く、すぐに飛び散ることがありません。
さらに注油してしばらく走行を続けてると
実にスムーズな動きになっていくではありませんか!
感動。
これからメンテナンスはこのオイルを使います。
みなさんにもオススメです。