生まれて初めて観た韓国ミュージカル | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

2012年、生まれて初めて韓国を訪れた時、ソウルタワーに登ったり、韓定食やら焼肉を食べたり(あと何した?)、とにかくベタな2泊3日を過ごしたのですが


到着して最初にした事がなんとミュージカル鑑賞だったという、自分でも衝撃の事実!


当時は韓国ミュージカルに全く興味なかったので、日本から代行さんにチケットを取ってもらい、チケットの受け渡しに焦りまくり、ヘトヘトになって席についた思い出が。(インターパークで買えばどうって事なかったのに。)


記念すべきその作品はこれ。

「お前が俺を好きになることを許可する」

戻ってきたA.N.JELL!

美男〈イケメン〉ですね


私の韓流への入口であるドラマのミュージカル化。ようやくハングルが判別できる程度であったものの、ストーリーはもちろん、ドラマのOSTは全て暗記している。イケるハズ!


そんな意気込みだったけど、実際行ったら歌詞は変えてあるわ、新しいナンバーは出てくるわ、意外と理解できなくてお口あんぐり。滝汗


もちろん出演者は知らない人ばかり。やたら歌が上手かった印象だけが残っています。特にミナム役の女の子が今まで聞いたこと無いくらいうまかった。びっくりハッ


右からテギョン、ミナム、シヌ、ジェルミ。


特にキャストを振り返ることもなく時は過ぎ、〈ファントム〉のパッとしないシャンドン伯爵が〈マン・オブ・ラマンチャ〉のカラスコには中々似合ってると感心した2018年頃、実はテギョンを演じていた人だと知りびっくり。びっくりハッお名前はイ・チャンヒさん。元アイドルらしい。

ジュノりんの方が全然素敵だった。

ちょっと嫌な奴のカラスコは良かったです。

今、巷で噂のジャックなども過去にはなさっている。見てないけど。



ミュージカル版A.N.JELLによる”여전히 (相変わらず)" 。他のメンバーに見覚えありますか?

10年前の明洞も懐かし。笑い泣き


“말도 없이 (言葉もなく)” は “별 (星)” に変わっていますね。



さて、超絶歌うまで感心したミナムはこの方だった!

私が好きなパク・チヨンさんだったと、本当に最近知りまして、結構な衝撃でした。


シラノが初めての出会いだとばかり思っていたので。

前回〈レベッカ〉の「私」もフレッシュに演じていて、歌唱力も演技力も素晴らしいと思っています。


〈イケメンですね〉の後、〈レミゼ〉のエポニーヌを2シーズンやっています。きっと素敵なエポニーヌだったに違いない。〈もしハピ〉のクレアにも挑戦済み。


「秘密の森2」に出演した時、他にもミュージカル俳優が沢山出ていたので、ちょっと話題になりましたけど、彼女は割とちょこちょこドラマ出演しているみたい。


最近ようやく「ミスター・サンシャイン」見たらそこにも出ていた。その他にも「ライフ」「ヘチ」「ザ・キング」にご出演。「秘密の森2」の後は「賢い医師生活2」が進行中ですね。



ここまでで十分驚いたら、まだ伏兵が残っていた。


〈ハデスタウン〉のこの方をジェルミとして訪韓第1日目に見ていただなんて!ポーンハッ


大学路から大劇場まで、数えきれない作品で活躍中のチョ・ヒョンギユンさんブルーハーツ

私が観たのは〈シラノ〉〈ホープ〉〈キラーパーティ〉くらいですが、〈ナビレラ〉のお爺さんとかも演じてる。

ファントムシンガーのエーデルラインクランのメンバーでもありますね。

アイドル役を演じるヒョンギユンさんなんて、めちゃ貴重なのにひとつも覚えていない。そもそも息子が嫌がったのでインターバルで脱落。2幕は見てもいないし。ゲロー

残るシヌさんは舞台ではまだご縁がありませんが、あちこちの作品のキャスト表でお目にかかるキム・ジフィさんでした。

それでは最後にマッコンのカーテンコールを!!
(楽しそう笑い泣き)