〈ホープ〉のプレスコ字幕版完了 | 韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカルを 訳しまくるブログ

韓国ミュージカル
全ては自分の予習復習のため
(注意: 目標はネタバレ100%)
近頃はメモ付き写真アルバムとしても使用中。

〈ホープ〉のプレスコール字幕版、最後(10)の「判決」まで終わりました。


プレイリスト



記事としても

新たに書き足した 遺産 とか 判決

の他にも書き足したり、映像を加えたり。



物語の冒頭から 最終シーンまで

色々な意味が込められている「アンニョン」

 

こんにちは さようなら おはよう 

元気? 元気だった? 元気でね 

これからよろしく

 

どんな気持ちで使われているのか

感性アンテナを立てておかないと

 


韓国の方の感想ブログに

書かれていたことなんですが

現在ホープが過去シーンを見守っているとき

辛い場面でさえ

涙を浮かべながらも

一種なつかしさを込めて見守っているのに

マリーと過去ホープが衝突する場面などは

顔をそむけているので

母を捨てたという自責の念と苦しみは

相当なものだったのではないかと。


次回はそんなところも意識して

観たいと思います
(歌詞も結構書かれていて助かりました)

 

プレスコールに無かった

「遺産」と「判決」を

ミュージカルアワードの

祝賀公演から持ってきましたけど

 

私はやはり イ・イェウンさんが大好きで

彼女の密度の濃い集中力に

引き込まれてしまいます

あどけない8歳と

すさんだ30代の演じ分けもすごいし

何より声がいいです

 

とても怖かったベルナルダ・アルバで

長女役の役者さんに見覚えがあると思ったら

先週マリーを演じていた

キム・リョウォンさんだった

(チョン・ヨンジュさん以上の適役はいないのでは?ベルナルダめっちゃ怖い!)

 

キム・ジウォンさんは初めて。少しくぐもった感じというか、喉が開いていないように聞こえる声質がちょっと私好みでは無いのだけど。時々鼻音なのかな?


演技的には年寄りのホープがすごく自然で、ご本人の素を見たら若くて驚きそう

 

多分明日も観ますけど

本番は、やはり来週だな

楽しみだ