ハローワークのインターネットの情報ページで
見てたら、一つよさげな求人を発見!
 
会計事務所で、
家の近くで
応募資格が”日商簿記3級”!笑
 
 
日商簿記3級なら持ってるで!
 
 
騙されてんのかな?
って半信半疑で早速応募
 
とりあえず応募書類の
履歴書と職務経歴書をマッハで完成させて
仕事のお昼時間にわざわざ
コンビニに行って
印刷して、そして次に郵便局に行って
 
 
証明写真切って
貼り付けてってして
 
速達で出した~
 
 
本当にあわてぃーはーてぃー!
 
そんな急ぐ理由もないんだけど
急ぎたいときってあるじゃん?
 
 
全力でやりたかったんだろうね
なんか。
 
 
で、これも今回知ったんだけど
ハローワークで履歴書と職務経歴書の添削を
無料でしてくれるみたい!
 
本当はそこまでして
送りたかったんだけど、
予約が1週間後しか取れなくて、
とりあえず予約はそれはそれで
せっかくだし自分の為になることだから
この機会に予約入れといて、
 
でもそれとこれ分けて
完璧じゃない書類のまま送った
 
 
そしたらさすが私っ✨
不備ありまくり😂
 
 
例えば、ハローワークからもらった紹介状を
入れるべきだったのに入れてなかったり、
 
1週間後ハローワークで履歴書添削の日になって
見てもらったら
 
めちゃくちゃ失笑された
 
「税理士事務所におくったの...(無理でしょ)
 
うーん、、、、」
 
って私の履歴書見ながら
 

心の声ダダ漏れな感じで

失笑してて、
 
「でももう履歴書出してるんだよね??」
 
と結構失笑されながらも
 
 
最後までがんばったよー
 
 
 
そりゃ落ち込みの連続~
 
 
沢山赤ペン先生入れてもらったよ~!
 
 
例えば、”御社”って言葉遣いは話し言葉であって、
文章で書くときは”貴社”って書くんだよ~とか
 
 
あと、自分の中のモヤモヤで
 
 
"職務要約"の部分。
 
私だって要約したいのに
人に言われて色んな理由入れたり
色々繋がるような言葉遣いしてたりして
めっちゃ長くなっちゃってたから、
 
 
"要約"だから!
 
 
って言われた〜
 
 
知ってます!(笑)
 
 
世の中が全部入れろって
言ってきてんのかと思って
要約にならねえじゃねえか!
と私も物凄く思っていたところです!
 
 
 
で色々削ってもらえて良かったww
 
 
とりあえず、ハローワークの
履歴書添削は良いんだけど、
やっぱたった1時間で自分の経歴
理解してもらうの無理があって
 
理由とか色々勘違いされちゃって
そうじゃないんだけどな、、、って
モヤモヤもして帰った
 
その場で言えたけどいちいち言わなかったのは
一応大事なのは応募先の
会社で募集要項に書いてある
仕事内容と私の取り組み
そこさえ点で繋がったら
私はそれでええからな、
と思った
 
今回1時間かけて
添削してくれた方の言ってることも
社会に出る人が言ってる
皆の集合意識的な雰囲気も
正しいし分かるんだけど
 
でも自己PRとかさ
全部その会社の型にあてはめようとか
欠点を無くそうとしすぎてたり
仕事内容以外のどうでも良いことが
あまりにも多すぎてさ、
 
全部ハイハイ、OKってするんじゃなくて
線引はしっかりしなきゃなって
再確認したよ(※人生で何度目かの再確認w)
 
私は点がしっかり繫がってればそれでいいし、
それ以外の事はNone Of Your Business!
あなたに関係ないし
私もあなたの事に口出ししないし
 
社会にでて人と関わるうえで
しっかり自分の線引持とうと思った
 
社会は正しいし
でも全てが正しいわけじゃない
 
ハローワークの履歴書添削とか
書類作成に誰かのサポートが必要な私は、
 
"担当制"である程度
流れ理解してもらいながら
進んで行くのが
一番良いなって感じた!
 
 
とりあえず
社会経験値また増えまくった!
 
 
☑応募完了
 
 
 
 
以上〜
 
 
 
 

 

サムネイル

👩‍🍳 梨花子です。

沖縄での生活を中心に、就活・婚活・恋活🧹 掃除・家事・女磨き💰🌱 市民菜園・料理・ギター・ウクレレ・英語などなど発信しています!

フォロー宜しくお願いします🙏🏻✨🙌