それがし本業の印刷業を営む傍ら、運送会社の積み込みと、タクシーの宿直といふ二つの副業を日々こなしをりますが、還暦を過ぎて以来このかた、体の方々にガタが来たのを痛感致しをります。
先月の下旬に、タクシー事務所の脇に有る駐車スペースにバイクが停めてあつたのを動かさむとしましたが、余りの重さに腰を傷めました。それが原因で運送会社の積み込みが出来なくなつてしまひ、1週間休んでしまひました。損害、約15,000円也。
12月1日から復帰して帰宅しますと、自宅マンションの自治会でイベントがありました。例年は餅つき大会だつたのが外壁塗装のため中止となり、今回は朝から近所の公民館で講演会に名を借りた飲み会だつたので、酒に目のない私は、息子と誘ひ合はせて参加し、飲み食ひ放題。
さらに、お楽しみはビンゴ大会へと続きます。
元々私は勝負事に至つて弱く、日曜夜「サザエさん」のジャンケンでさへ殆ど勝つたことがございません。ましてやビンゴなど、用紙が穴だらけにならうと、賞品にありついた試しがございません。
ところが今回は、あれよあれよといふ間に勝ち上がり、果たせるかな一等賞を引き当てたのです。
賞品は何と、東京ディズニーランドまたは大阪ユニバーサルスタジオのペアチケットでございます。息子の話ではおよそ1万5,000円の価値があるとか。
加へて、二等賞を息子が引き当てました。賞品は、彼は電気湯沸かしポットを選択致しました。
これも5,000円を下らぬ価値があり、我ら親子は数十人のご近所さんを後目に、早々と勝ち名乗りを挙げたのでございました。
さて翌朝、早朝の運送屋アルバイトを終へて、本業に出かけむと着替へを急ぐ私。作業靴下を脱いで調子良く蹴飛ばした私の右足小指がコンクリート壁を直撃。あまりの激痛に涙をこらへ、外科を受診する頃には、足小指は紫色で倍くらひに腫れ上がつてをりました。
1週間休んだ運送会社は、今やお歳暮の繁忙期。もう休む訳にもゆかづ、今日もビッコをひきつつ荷を運ぶ私でございました。
「好事魔多し」といにしへより申しますが、それがし、まさにその通りの我が年末でございます。
令和元年もあと1ヶ月足らず。皆様、寒気厳しい師走は、慌てずにお過ごし頂きますやう、陰ながらご健康を祈念いたしをります。合掌