line://ti/p/@jgh1370n
おおおコピーペイストが出来ないので
打ちこんでみたが
こちら
Zig+Zag様公式LINE@でやつで
登録すると
最新情報が(最近K~様突撃情報ばかりだが)
みれたり
レアななにかが時々突然灯されるので
登録がまだなドゥルーグはワタクシみたいに打ち込んで
打ち込まなくてもいいのかわからんが
登録をどうぞよろしく
そんなK~様はただいまうだうだ風呂前の葛藤中
風呂は布団と同じくらいトップクラスでこのうえなく大好きで温泉ならなおのこと大好きだが
入る前がなんかうだうだしてしまい時間がかかるK~様だ
アイスをたべて(寒がりなので入る前にあたたかな飲み物と食べる派)
うだうだ
歯みがけよ
そして6月7日のどあすこと(予約は@Killer_manjuDMへ)
7月7日のワタクシの弾き語りを
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02tt0773k6231.html
ワタクシみたいにうだうだせずに
よろしくどうぞよろしく
よしワタクシもいくぞ
風呂
よろしくどうぞよろしく
さて
6月7日はいよいよ東京公演会場に初降臨のどあすこさんちーむ

今回カバー曲は過去奏でた曲のなかで
思い入れ深く
良かったよなー
と比較的硬派な選曲を厳選してしたのだか
練習するのに
そうだ
前の配信にあったような
とKiller饅頭のアーカイブを観てみたら
なんだこのひとたち
と笑いがとまらなくなり
練習どころじゃなくなったので
何の参考にもならず
なんなんだよ
と
ちょっと笑いキレながら
画面を消した。
まあ
愉快だな。
まあすきです
どあすこ(自画自愛)
ドゥルーグたちよ
沢山の灯をいい顔して待っているぞ
哀しくなったらオレんとここい
みたいな勢いで
予約は
@Killer_manju DMへ
よろしくどあすこよろしく
あー
笑っちゃうから
どうやってあの曲練習しようかなあ
ちくしょー
7月7日七夕の吉祥寺クレッシェンド弾き語り公演
いよいよ本日21:00より来場チケット発売
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02tt0773k6231.html
めっぽう歴代猫しか夢に出てこないワタクシが最近
まっしろなポメラニアンを家族に迎える夢をみた。
犬は好きだがめっぽう犬に縁がなかったため(猫は勝手にいつもやってくる。玄関にいたり。道端にその名の通り小さくなってころがっていたり。)
大変不思議な夢だったが
吉夢みたいじゃないか。
わくわく。
明日21:00から来場チケット発売開始なのでドゥルーグわんさかきたらいい
https://twitcasting.tv/c:crescendo_live/shopcart/236093
6月7日もどあすこわんさかきたらいい
思えば
6月も7月もK~様降臨が7日なので
毎月7日は7月までK~様に遭える吉日として手帳に記せ。
最近ドゥルーグの手元に手帳てあるのか。
はて。
とにかく忘れないように。
7月までは7日はK~様灯デー(感謝奉みたいな)
よろしく🕯️
今宵もアリガトゥー。
K~様のもっと弾き語りが出来るまで
https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/767211052
明日はK~様のもっと弾き語りが出来るで
https://twitcasting.tv/zigzag_info2939/movie/766620830
サンセットばんは
最近はコメダ一番くじがちょっと気になるK~様だ
昔名古屋ツアー時はよくコメダの朝食が食べたいと言って、朝到着時首謀者たちに付き合ってもらったもんだ。いま思えばみんなよくワタクシのわがままに付き合ってくれたなと思う。
なんだかんだやさしい。
いま思えばシャバ東京でも食せたのにな。
それもいい旅の思い出である。(ワタクシだけかな)
コメダといえば池袋でもいまやいけるのだが
池袋のカフェといえばKiller饅頭なのであまり寄らない。おいいこといったな。
そんなKiller饅頭から生まれたといっても過言ではない
クランケ・サン師と
魔将軍チャッキー師と
K~様
のトリオ
どあすこ
Killer饅頭池袋をとびだし
一駅先の
大塚ウェルカムバックにて
東京の公演会場ではじめての
公演をやる。
30分。
オリジナル
カバー
どーんと奏でる。
只今@Killer_manju DMにて予約受付中なのだが
ドゥルーグたちよ
予約はしたか。
どどどどどどどどどーーーー
っと
灯つどってくれると
我々灯踊りふためいて(?)めちゃいい顔するので
マジよろしく
6月7日
実はあと少しだな。
灯しんできばってこう
ドゥルーグたちよ
悪戦苦闘のすえ
ぼやき(ブログ)という機械の奇怪を打破し
かえってきたぜええええええ
やるなーK~様
アナログなくせに
機械苦手なくせに
得意なモノにとったら
なんだそんなことで
なんだろうがK~様にとったら
ペキンゲンジンと現代人くらいの差があることをなしとげたんだぜ
ボロボロだが清々しいがボロボロだぜ。
やるときめたことは100以上執念深くなるので
なんとかまえのめりでやりとげる
それがK~様だ
必ずかえってきてやる
と
執念深くわけもわからずあーでもないこーでもないといまのいままで闘ってきたら
かえれた。
かえれたぞドゥルーグたちよ。
おおおおおお
感動。
ただいま。
やればなせないことは実際ないと
思っているK~様だギターもしかり(まあギターはまだまだつたないし、物理の法則は別としてやると決めたことは基本的に無理じゃねーと思っている)
だが
記した記事が不投稿のまま
消えていたぜええええええ
凹
ちょっと精神的肉体的に割りとボロボロしたのだが
伝えたいことがあるからかえってきたぜ
5月19日21:00から
K~様の吉祥寺クレッシェンドでの初弾き語り公演の
来場チケットが発売するぜ
詳細はばばーん
あああああ
ワタクシはこのことを記したのは昨日のことだから
気持ちのうえで時系列を昨日に査証しておこうとおもう。
悔しいので。
では
5月19日来場ドゥルーグはマジ来場してくれるととくに命灯が燃えるので
来場出来るドゥルーグは間近でマジよろしく。
正直なはなしやっぱり顔みたいに決まっているので。なるべくならよろしく。
やむおえないドゥルーグは配信をよろしく。
大事。
K~様、ドゥルーグ沢山いるとマジ全力で背中からでもめりめり前方へ進めるのでどうぞよろしく🕯️
待っているぞ。
7月7日の弾き語り公演でのZig+Zag曲目
何を弾き語るか悩んでいるわけだが
地味に
いや
派手に
難しいコード
というかアコースティックアレンジは難しいだろうなあ
という曲が多いZig+Zag様。
何せだいたい激しい。
激しいバンズだ。
奇怪な曲も多いし。
新生してからは半音下げ曲ばかりだし。
うーん
悩ましい。
あと∀ちゃん作曲はアレンジうんぬんの前に基本的にコードが難しい。
うちの洒落る(シャネルとでもいおうかシャネルよくわからんが)担当。
あ