今日、

3月20日は、

「LPレコードの日」♡


昨日は、

「ミュージックの日」で、

今日は「LPレコードの日」だから

3月は、

音楽繋がりの日が続きますねっ


大大大好きな東川さんは

ギタリストだから♡

私は、

いそガシい~♡(忙しい)


東川さんにまつわる日が続いて

嬉しい♡


大大大好きな東川さんの

音楽ルーツ♡


好きな音楽♡

好きなバンド♡


東川さんが

子供の頃から、

大人になった最近まで

(↑1989年頃の最近。笑)


幅広く、

色々と聴いていた東川さんですが

(本などで知ることができる♡)


やっぱり 

一番話に良く出てくるのは

ビートルズ!ですよね♡


小学3年生の頃、

お兄ちゃんと一緒に聴いていて 

レコードを買いに行った話♡

(色んな本に書いてる♡)


お年玉や

お手伝い

ご褒美などで

お金を貯めて 

ビートルズのレコードを

買いに行った、

小学3年生頃の東川さんの話は

前にも日記に書きました♡

(想像するだけで可愛い

東川さんの少年時代♡

1973年頃のことです♡

私はまだ生まれていません。悲しー)


集めたお金を持って、

レコード屋さんに

レコードを買いに行って

ワクワクしながら帰り(きっと)

ドキドキしながら

レコードを開封(きっと)

レコードプレイヤーに

そっと置いて、

緊張しながら針を落し(きっと)

レコードプレイヤーの前に座り、

じーっと聴いている東川さんを

ドアの向こうからこっそり

覗きたーい♡

(⚠不法侵入になるのでダメです。笑)


私自身は子供の頃、

レコードには馴染みがなくて、

音楽を聴くのは、

カセットばっかりだったんですけど

11歳上の兄が

レコードプレイヤーを持っていて

それに興味津々な私は、

兄の部屋にこっそり侵入し、

(不法侵入じゃん!笑)

レコードプレイヤーを触ったら、

それがバレて、

めちゃくちゃ怒られた思い出が!

それ以来、部屋に鍵をかけた兄。笑


そして私は、

大人になってからも 

特にレコードに触れる機会もなく。

月日は過ぎた。


でもレコードって

レトロでなんかいいなー♡

と、思うようになったのは

40代になってからで、

(なんでか突然。笑)

レコードプレイヤーも持ってないのに

レコードだけ買った思い出があります。

そのレコードは、

なんと偶然にも

東川さんも好きだと

本のインタビューで公表している

ローリング・ストーンズの

『Black&Blue』なんです!

私と東川さんは 、

RSの赤い糸で結ばれていた!

( ⸝⸝⸝¯  ¯⸝⸝⸝ )♡ぽっ

(たまたま同じレコードを偶然

持ってるだけでしょーが!笑)


それでも嬉しい♡


UP-BEATと東川さんを

好きになるまでは、

そのレコード(Black&Blue)は

棚に飾ってたけど、

UP-BEATと東川さんを

好きになってからは、

そのレコードは

棚の中へしまいました。笑

RS<UB

↑このような結果に。笑笑


UP-BEATと東川さんも

レコードを発売している!

ということもあり、

プレイヤーを買い、

レコードも買い、

聴くようになりました♡

つまり私の

本格的なレコードデビューは!

(デビューはしてない。ただ聴いてるだけ。笑)

UP-BEATと東川さんを

好きになってから!

ということになります♡


ということで

私の大切な

LPレコードは!

UP-BEATと東川さんの

LPレコード、全部♡です!


大大大好きな東川さんの誕生日まで

あと、127日♡


LPレコードに写る

東川さん…

どの東川さんも

大好き♡

ジャケットに写る東川さんも♡

歌詞カードに写る東川さんも♡


そして

UP-BEATと東川さんの 

LPレコード

4枚♡

全部大大大好きです!


明日は、

大好きなシングルの発売日♡

発売日の日付は

1989年3月21日。

1989年はすごい前だけど

そんなに前って思えない!


カッコ良さが最新だからかなー♡


Chico