こんにちわ!


だいぶ更新を怠っておりました。

激務続きで体がボロボロですゲッソリ


というのはまあいいとして。


最近、フランス語を学ぶことに若干飽きてくるという由々しき事態が私の身に起こっており、どうにかしなきゃなぁと思っていたところ、見つけました!


モチベーションを取り戻す方法!!


それは、フランス語でフランス人のYou Tubeを観ること。


それも、


美容系ユーチューバー💄


のチャンネルを観て、フランス語の美容系用語を学びながら生きたフランス語を学ぶ!という、フランスで使われている化粧品やそれに伴うボキャブラリーをざくざく得ることができる方法を発掘したのです!


まあ、化粧に興味ない人にはあまり有効じゃないかもですが、、、えーん


私は何もしたくないときにはYou Tubeをたらたら眺めるのが好きなのですが、最近ハマっているのがメイクアップ動画。


私自身化粧はそんなにしないのですが、ユーチューバーが色んなブランドのメイク道具を使っていろんなメイクをするのを眺めるのは結構好きです。


そこで!!


フランスにももちろん美容系ユーチューバーはいるだろう。そりゃいるだろうと思って探したら、やはり(当たり前に)いたのです!!


そして、フランス語でメイクしてるんですよ〜(当たり前)


メイク道具とか使った感想とかがほんとうに日常生活で使える生きたフランス語ですし、早口だなと思ったら動画の再生速度を落としたり字幕をつければなんとかついていけると思います!!!


これで、まだ、私はフランス語を勉強し続けられる、、、!


それでは早速紹介します!

まず一人目!

MarionCameleonさん!

https://youtube.com/c/MarionCameleon 


この方はプロのメイクアップアーティストみたいですね。いろんな化粧品を紹介しつつ試しつつ、時には辛口な批評をしたりします。日本人に比べてやはりメイクの仕込みが濃いなぁとも思いますが、それはそれで外国の化粧と日本の化粧の違いだなぁと見てて面白いです!

この方のチャンネルは最近見始めたのですが、聞き取りやすいフランス語でたんたんと話していく感じが好きになったので選んでみました!


二人目は、

Sananasさん!

https://youtube.com/user/sananas2106 


この方はインスタグラマーだったのかな?プロなのかは分かりませんが、最近Sananasさんプロデュースのメイクブランドを立ち上げたらしく、かなりノリノリでした。先に紹介したMarionさんよりテンション高めです。ちょこちょこ英語を挟んでくるあたりパリジェンヌ感があるのでそれはそれで勉強になるなぁと。

そして、やはり化粧は濃いめ。舞台メイクさながらですが見てて気持ちがいいです。


と、いうことで!

フランス語の勉強がマンネリ化してきた方は気分転換にいかがでしょうか。

結構面白いですよニコニコ


最後にちょこっと美容ボキャブラリーを書いておきます!ご参考までに、、、

ちなみに美容用語は英語から入ってきているものも多いようで、発音もかなり英語寄りです。(例えば、プライマーはフランス語でもプライムールと発音していました、、、!)


Hydratant 保湿する

Couvrant カバー力がある

Primer プライマー(英語)

La base  ベース

Appliquer (ファンデーションなどを)つける

Fond de teint ファンデーション

Poudre パウダー

Anti cernes  くま消し(コンシーラー)

※英語のコンシーラーをフランス語っぽく発音して言ったりもします。

High lighter ハイライター(アイライトゥールと発音していました)

Bronzeur(スペルがはっきりせず、、、) シェーディング

Palette メイクパレット

Pinceau ブラシ

Éponge スポンジ

Packaging  パッケージ


こんな感じですかね〜

まだまだありますが、動画を見ていたら分かってくるボキャブラリーもあると思います!


それでは!!