有事の際にどう対応するか | No Border 生きる。ベトナムで。

No Border 生きる。ベトナムで。

自分は自分でしかない。 I'll be there.

ホーチミンは8月23日から完全ロックダウンとなり

弊社も営業を一時停止せざるを得なくなっている。期限は

2週間後の9月6日もしくは3週間後の15日とも言われていてハッキリしない。

且つさらに延長する可能性もあるだろう。

 

コロナの影響で営業停止しなければならない事態は初めてだ。

当然売上は0。固定費はかかる。

 

ただ商売のことだけ見ても事の本質を見誤る。

生活全般、もっといえば己の人生全般についてマクロな視点で捉えたとき

有事にどのように対応すべきか、落ち着いて考えてみたい。

 

①期待値を大きく下げる

予想通りにいかないことが増える。その度イライラしていては精神がやられる。

期待値を大きく下げよう。相手に、物事に期待しないようにしよう。

コロナという厄災下では何より健康が一番大事。それ以上のものはない。

健康が維持できれば、いくらでもやり直しができる。健康以外のことは

あらかた諦める、という開き直りが大事。

 

②「しょうがない、ま、いっか」の精神で乗り切る

①と関連することだが、うまくいかなくても良い意味で諦める、惰性で生きていこう。

 

③常に最悪の事態を想定して、先回り先回りで動く

最良ではなく、最悪のケースを想定して動く。しかもかなり先のことも見通して

計画を立て、アクションを起こしていこう。

※例えば現在8月末だが、12月末まではロックダウンが続くかもしれない、という

想定で動く。

 

④キャッシュが生命線

売上より、利益より、何よりキャッシュが大事。キャッシュの増減を最も厳しく

チェックしよう

 

最大の敵はコロナではなく、己の精神・メンタルかもしれない。

有事のときこと、リラックスして笑顔で前向きにいこう。