タロットリーディング

ZickA(ジッカ)ですクローバー

 

もう11月ですねー、早い!

年末に向かって加速している気がする。

 

 

久々の記事で

なんだか超どうでもいいネタで

恐縮なのですが。

 

わたくし、

パクチーが好きなんですね。

 

 

 

そもそも以前はそこまで

好きではなかったのですが。

 


もう、12年前になりますか、

タイで食べたフォーに入った
*ベトナムでなくなぜかタイでフォー食べた

野生感の強いパクチーを食べてから

というもの、

急に好きになりまして。

 

 

以前はベランダで栽培をしていたことも

ありました。

 

 

 

 

それはさておき。

 

 

先日海外に行ったのですが、

ポテトフライを頼んだのですよ。

 

 

 

 


あ、というか、

ハンバーガーを頼んだところ

こんなに大量にポテトついてるとは思わず、
 
 
結果ダブルになってしまったガーン
という、
海外の分量がわからないアルアルも
あったりしたのですが、
 
それは今回置いておいて…

 

 

 

 

何せ、先ほどのポテト

ほとんど素揚げ状態でしたから、

 

テーブルに置いてある

塩と胡椒をガリガリとふりかけ

食しておりました。

 

 

 その胡椒がコレなんですけれど。

 

 

 

 

ん???

 

 

なんだ?この胡椒。

なんか、やけに、美味しいぞ。

何だ??

 

 


 

と、

ミルに小窓があったので

覗いてみましたら。

 

なんと。

 

これは。。。。

 

 

見覚えのあるものが。

 

 

 

 
 
 
パクチーの種ではないですか。びっくり
 

 

 

すかさず裏をみましたら、

やはり「Coriandre」の文字が。

*フランスの胡椒だったのでフランス語でした。

 

 

コリアンダー=パクチーですから、

パクチー好きの私からしたら、

そりゃー美味しく感じるわけだー。

 

 

 

もちろんこの後

これを絶対買って帰りたい!と

スーパーをハシゴして探し求め、

自宅用のお土産として購入してまいりました。

 

 

 

最近はシンプルなサラダを

美味しいオリーブオイルと塩で

食べるのが我が家のミニブームに

なっていたのですが、

 

NEWアイテムの

このパクチー(の種)入りの胡椒が

追加され、風味に広がりが

生まれたのです音譜

 

 

小学生の時の夏休みの宿題で

「インドカレー作りとスパイス」という

テーマで自由研究をまとめたんですけれど、

*今思えば、完全の母親の趣味

 


その時から実は知っていた

この「コリアンダー」というスパイスが、
パクチーの種だったということを

知ったのは、つい7.8年前くらい。

 

 

パクチー嫌いな人もけっこう多いですが、

スパイスのカレーにこのコリアンダーが

入っていることを意外に知らない人も

多いはず。

 

 

実は気付かぬうちに、

食べているかもしれません。

ふふふ。

 

 

image

 

明日11/3文化の日は、

カフェリーディングDayコーヒー

 

荻窪のカフェ、

マリリンキッチン&タロットですウインク

私は 11:00〜16:30までおります〜

お店のHP * インスタグラム * Facebook

 

杉並区桃井2-4-7

荻窪駅、西荻窪駅、上井草駅からバスで

「荻窪警察前」下車が便利ですバス

 

 

ちなみに、お店の近くの原っぱ公園では、

すぎなみフェスタ2018】という

イベントが開催されるみたいです。

 

晴れますように~

 

 

ZickAクローバー

荻窪のCAFE【Marilynkitchen&Tarot 】

マリリンキッチン&タロットにて

ボイジャータロットセッションをしています星

imageimage

<ZickAの次回のスケジュールは👇>
 風船
11/3  (祝土)11:00~16:00

  ・ 11/23(祝金)11:00~16:30

※15分までのセッションはご予約要らず

  終了時間30分前までの受付となります

 お店のHP * インスタグラム * Facebook
宝石紫ご予約メニューはコチラから⇓

 


イベント出展情報

宝石赤2018年12月2日(日) 10:00~16::30

場 所/道の駅うつのみや ろまんちっく村(ローズハット)

住 所/宇都宮市新里町丙254番地

入場料/来場者様 入場無料
詳細は【GRACE癒しフェスタ2018 宇都宮】サイトへ⇓


ボイジャータロット1枚引きInstagramも不定期更新中~
インスタ アカウント⇒ 
@zicka.7