今日はどんなかんじ?
諸葛流文霊(あやだま)創作家の
今日はこんな漢字
この漢字は?
尹(いん:神杖を持つ形。
聖職者を意味する字)
+口(さい:祝祷を収める器の形)
祝祷して祈る聖職者を
いうのが原義
って意味を持つ
この漢字は君でした!
剪字問わず語り
一筆書き風に
剪字するのって
やり直しが効かないので
ドキドキするし
途中でどこを剪字ているのか
分からなくなり
方向音痴になることも![]()
ここで我に返ると失敗します。
ポイントは
我に返らずに
意識せずに
焦らずに
没頭力全開で
目の前の道を行くこと。
そんなこんなで
無事にゴールできると
なんとも言えない達成感が![]()
剪字を始めて一年。
ここまでハマって
続くとは思っていなかったので
とりあえず
やってみるって大事だなと
改めて思う今日この頃です。
これからも
試行錯誤したり![]()
興奮したりしながら![]()
孔明先生の文霊を
剪字て生きますので
一緒に楽しんでもらえたら
嬉しいです![]()
今日も遊びに来てくれて
ありがとうございました〜![]()
引き続きイイかんじに
お過ごしくだされ〜![]()





