今日はどんなかんじ?
諸葛流文霊(あやだま)創作家の
今日はこんな漢字
この漢字は?
囧+月
囧は日ではなく
窓の形。
窓から月光が入り込む意。
月光が入り込む窓は
神を迎えて
祀るところであるから
神のことを
神明というって
神々しさを放つこの漢字は
明でした!
孔明先生の「明」。
乱世に孔(あな)を
明(あ)けて
希望に満ちた
亮(あか)るい光を
もたらした孔明先生。
孔明先生が生きていた
後漢末期どころか
1800年経った後の世でも
異国の人間の命と人生に
生きる希望の光を
与えてくれる孔明先生。
孔明先生のおかげで私は
こんな時代でも
生まれてきてよかった!
と思えています。
時代は違っても
他の人にとっては
普通に歴史上の人物ってだけでも
自分の人生に
光を与えてくれる存在との
奇跡のご縁
大事にして生きたいですね!
今日も遊びに来てくれて
ありがとうございました〜
引き続きイイかんじに
お過ごしくだされ〜