禁忌を破った諸葛菜を待っていたのは、、、? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

今日はどんなかんじ?

 

諸葛流文霊(あやだま)創作家の

image(げんし)です。

 

昨日は旧暦の23日。

諸葛菜生長報告の日でしたが

都合により出来なかったのですが・・・

 

前回は

 

 

 

image

 

寒さとの戦いで

疲弊してしまった諸葛菜。

 

image

 

寒さに耐えてこその諸葛菜

とのことで

防寒対策は

一切していませんでしたが

 

寒波の襲撃に

(私が)耐えきれず

禁忌を破って

屋内に入れた結果、、、

 

 

今日の諸葛菜はこんな感じ!

 

 

image

 

嬉しいことに

蕾がぁあ!!!!

 

image

 

地植えの場合は

寒くても大丈夫かもしれないけど

 

鉢植えの場合は

 

image

 

防寒対策しても

大丈夫そうですOK

 

来週からは

暖かくなりそうなので

 

次回の諸葛菜生長報告日には

開花を報告できたらいいな〜

 

と願いつつ!

 

image

 

諸葛菜が開花できるよう

見守っていただけたら

幸いです爆  笑スター

 

次回は3月。

もうですね!

 

image

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイかんじに

お過ごしくだされ〜

 

メルマガ【孔明學園】では

孔明先生の名の下

孔明先生が愛した中国文化を

一緒に楽しむ仲間を

お待ちしていまぁす!

 

メルマガ仲間になる