2つで1つの人間関係?仰と抑の違いを漢字よう〜! | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

今日はどんなかんじ?

 

師せる孔明先生を

尊敬愛しすぎて

今日まで生きている

image(げんし)です。

 

孔明先生の「天下三分の計」こと

隆中対の原文剪字に挑戦中スター

 

 

 TODAY'S
 
仰と抑の違いを漢字よう

 

 

image

 

人が向かい合っている形サーフィンスノボ

仰ぐって意味を持つ

の反文(反対の意味)

 

 

滝汗?

もう少し分かりやすくいうと?

 

手+仰ぐ、の

反対の意味を表す

 

今日の漢字は

 

image

でした!

 

仰と抑の違いは

見て分かるように

人偏と手偏の違い!

 

ですが

その内訳は

 

仰(あお)ぐの

反対の意味で

抑(おさ)えるになった漢字

 

仰ぐ、が

下から上

 

に対して

 

抑えるは上から下。

 

上から下を手で抑える

ってイメージ。

 

 

 

ってことで

 

今まで気にしていなかった

仰と抑の違い

そこはかとなく

漢字てもらえたら嬉しいです!

 

image

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイかんじに

お過ごしくだされ〜ぶどう

 

玄子(げんし)