孔明先生といえば

image(げんし)です。

 

孔明先生の名前を

中国語で読んでみたい方は

こちら

 

当ブログで紹介している

古代漢字は白川静先生の

「字統」から拝借していますが

 

 

もっと身近に漢字たいと思い

文字を切り絵っぽく

表現してみることにしました。

 

昔、作ったのは例えば

「虎」はこんな漢字。

 

紙に書くよりも

意味という名の

命を宿している

漢字の感じが好きで

いっときハマっていました照れ

 

この時使ったハサミが

 

image

 

中国の剪紙用ハサミ。

 

数年使っていなかったので

刃先のキレがイマイチ・・・

なので

二代目を探し

中国製のを購入したら・・・

 

画像で大きさが分からなかった😂

 

形は「っぽい」けど

大きさがとっても違った笑い泣き

 

image

 

小さすぎ〜笑い泣き

 

しかも重いので

不器用な私には

ちょっと切りづらい。

 

ってことを想定し

 

一つだけだと

不安だったので

切り絵用ハサミも

購入していました。

 

刃物で有名な関市で

作られたハサミ

とのことでしたが

 

image

 

やっぱり小さめ( ̄▽ ̄;)

 

初代のハサミが

大きすぎたのでしょうか?

 

が!切れ味は

とても良いですキラキラ

流石です飛び出すハート

 

 

 

ついでに

「切り絵はハサミとカッター

どっちがいいのでしょう?」

って思って検索したら

 

とりあえず両方試して

使いやすい方を

使ってください」とのこと。

 

( ̄∀ ̄)そりゃそうだ

 

どっちか一つじゃなきゃ

ダメってことはなくて

 

何かと色々

お試ししないと

 

自分に合うものは

分かんないよ

ってことですよね星

 

(私の中で)

有名なのが

 

成都の火鍋も

三度食べてから

 

合うか合わないか

判断しろ、

と言われています照れ

 

 

私自身、二度までは

 

「何が美味しいのか

分からないえー

 

美味しくなくて

ほとんど食べられないのに

これで割り勘とか

納得いかない!」

 

と思っていましたが

 

三度目食べたら

 

「美味すぎてヤバいです、

これ!!

割り勘でも大丈夫?

私、結構食べちゃうよ?」

 

って勢いで

突如、覚醒しました爆  笑

 

ってことで!

 

間もなく始まる新年度。

 

 

今のうちに

試行錯誤の練習をしてみては

如何でしょうか?

 

ご覧のブログは

ハサミか、

カッターか

試行錯誤のため

カッターもついでに

購入した

 

 

玄子(げんし)が

お届けしました〜飛び出すハート

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/