10代でハマったものには人生をも制される!? | 情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

諸葛孔明先生への尊敬愛だけで生きている33年目の私淑弟子・玄子(げんし)があなたの志を人生幹にし【情熱の天才】にします☆彡

孔明先生といえば

image(げんし)です。

 

孔明先生って誰?って方は

こちら

を読んで

「知ってますねん(ドヤ)」状態に

なってください( ̄∀ ̄)

 

YouTubeは主に音楽鑑賞に

使っていますが

 

GLAYさんの曲が

自然と目と耳に入ることが多い

今日この頃。

 

GLAYさんの曲を聴くと

学生時代、

夢中になったことを思い出し

血管年齢が若返る気がします^^;

 

んで。

学生時代に夢中になった

アーティストで

今も会えるのって

GLAYさんだけ

って現実に

今日気がつきましたびっくり

 

hideちゃんには

まだ会えそうにないしあせる

 

image

 

チャゲアスは解散したし泣くうさぎ

 

アラサー以降ハマった

アーティストもいますが

学生時代のハマりには程遠く。

 

学生時代、特に

10代の時にハマったものって

特別なのかもしれませんね爆  笑

 

そこまで

弩ハマらせてくれた人たちが

今でも一緒に生きていて

存在してくれているって

有り難いなぁと感じた

 

玄子(げんし)でした〜!

 

10代で出会った宝物って

その後の人生でも

特別ですね飛び出すハート