日本で買える!大人の塗り絵【三国志】 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

 

 

 

先日、中国の友達とのチャットで

「墨子」が気になってしまった私。

中国語の書籍が買えるネット書店で

中国語の「墨子」を買おうと思いました。

 

思いました。

 

確かに、その時は思っていました。

 

ぐぁ!自分を制御するのを忘れていた私は

思わず禁断の3文字をクリックしてしまったのです。

 

その3文字とは・・・

 

 

三国志

 

日本の三国志関連書籍は

私の求めているものがないので

 

油断しようが、

ボケ〜っとしようが

立ち読みしかしなくなっているのですが

 

中国語の三国志関連書籍となれば話は別。

 

無意識のうちに・・・

 

 
買っていました🤣
 

 

大人の塗り絵・三国志

 

塗り絵というけど

塗らない方がいい、というか

 

むしろ

塗ってはならない気さえします。

 
開いたらちょうど、趙雲殿と孔明先生がラブ
 
そしてさらに気づいたら
墨子を買うのを忘れていました笑い泣き
 
今回、私が購入したお店はここです!
 

 

 

 

日本国内からの発送ですが

最も安い手段で発送してくれる

とても良心的なショップです。

 

中国からのお取り寄せもしてくれます。

 

私が買った三国志の塗り絵はこれです!

 

 

塗り絵なので中国語できなくても

しっかり興奮できます照れ

 

国際便の送料とか

手数料とか込み込みでこの値段!

 

日本で市販されている

大人の塗り絵よりも安いです。

 

塗り絵は私のセンスでは無理っぽいので

写仏ならぬ

写三国志笑ううさぎしようかと思います。

 

image

 

が!問題は

 

写仏の効果は

心が落ち着く、とか

瞑想効果とか言われていますが

 

三国志の英雄たち相手に

興奮しかしないわ笑ううさぎ笑ううさぎ笑ううさぎ

落ち着いてる場合じゃなくないですか?

 

落ち着き要素ゼロ!ニヤニヤ

 

また、写仏は

「仏さまの姿をなぞりながら

仏さまに心をよせ、

写経と同様に仏教を身近なものとして

感じることができます」

 

image

 

とのことですが

 

三国志の英雄たちをより身近に感じちゃうの?

ますます、落ち着かない🤣キューンキューンキューン

 

ってことで!

 

落ち着きたくないお年頃の

三国志ファンの方は

塗り絵や写三国志で暑い夏を

熱く過ごしてみてはいかがでしょうか?