こんな時は引き寄せとか考えてる場合じゃありません! | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生への情熱だけで

奇跡を起こし続けて31年の玄子(げんし)です。

 

自分が情熱を注いでいる

大好きな、大切なことに対して

なぜか

上から目線で

マウントを取られたり

水を差されて

 

我が精神、疲弊せりチーン

こんな人と関わるくらいなら

情熱、封印しようかな・・・って

思ったことはないでしょうか?

私はよくありました真顔

 

呼んでもいないのにやってきて

土足で心に踏み入ってくるような俺様。

 

私が三国志を楽しめば楽しむだけ

なんか知らないけどやってくるんですよ笑い泣き

 

 

image

どう足掻いても

三国志英雄たちの

足元にも及ばないのに

すっごい偉そうな物言いで不遜。

 

なんであんな上から目線なの?

三国志を抜きにしても人として

とっても嫌だわ、感じ悪ニヤニヤ

って思ってしまいます。

 

んで。

もし、そんな感じの悪い人に遭遇しちゃったら

 

「私の何が引き寄せたの?ショボーン

 

って自分の言動を過去まで振り返って

潜在意識で解決的な

アドバイスされたこともあったんですが

 

そんなことしている場合じゃないのです!

 

心と精神を浪費してまで

嫌なことに向き合っているほど

メンタル強くないので驚き

 

いつまでも曖昧に

とりあえず丁寧に

何を言われても無難に

「ありがとう」対応していると

 

最終的に何かと色々

手に追えなくなってしまいます。

 

なので「なんか、やだなこの人」

って直感が訴えたら

 

そんな時は、

引き寄せの法則より遥か昔から

多くの天才が実践している

 

孫子の兵法に学び

 

 

走為上計

 

逃げるが勝ち!

 

 

不快な感情を覚える人を相手にしても

時間と精神力の無駄です。

 

反論して遊ぶのが好きな人以外は

ちょっとでも、

文面や言葉遣いから

やな予感がしたら

 

脱兎の如く!

全力で逃げてください。

image

 

ってことで

 

世界と心の平和のためにも

自分の情熱に集中して

楽しんで生きたいですね!

 

玄子(げんし)

 

ギター1000人ロックフェスまであと54日ルンルン