「魂ドカン!の情熱」をトコトン追求して
人生幹にする【情熱の天才】になりませんか?
諸葛孔明先生への尊敬愛だけで人生に
奇跡を起こして31年の玄子(げんし)です。
「好きなこと」に飽きました!
「好きなこと」って言葉があまりにも
普通になりすぎて
「好きなこと」って言葉そのものに
トキメキやワクワクを感じなくなりました
他の方が使う分には自然と読めるし
「楽しそう〜」って思えます。
なのに!
自分が使ったり
ブログ記事に孔明先生への想いを
「好きなこと」って言葉で表すことに
違和感を覚えていました
そんな想いから
2020年にも一度、
ブログタイトルに
「魂ドカン!」を使っていて
この時から既に私の中で
「好きなこと」って言葉そのものは
終焉を迎えていました。
が!それだと伝わらない、独りよがり
伝わらないと意味がない、、、ってことで
違和感を無視して
再び「好きなこと」を使用。
その結果、思い知ったのは
人の縁も、言葉の縁も
覆水盆に返らず
無理なものは、やっぱり無理でした^^;
孔明先生への尊敬愛を
好きって言葉で書くたび
何だかとっても、絶対違う!
そんなもんじゃない、
こんなもんじゃない!
求めているのは
楽しくワクワク笑顔になれる
好きなことって世界観ではなく
命と人生に直結する情熱を追求する楽しさ
そんなこんなで
「魂ドカンの情熱」って言葉で
何となくイメージ出来て
共感してもらえる方を
情熱の天才にしていきますので
よろしくお願いしますm(_ _)m
玄子(げんし)
🎸1000人ロックフェスまであと91日