中国語の常識を打破する【下剋上漢字】(仮)とは? | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

変態は夢を実現する!!

諸葛流文霊(あやだま)想作家の玄子(げんし)です。

 

中国語の漢字は基本

你Ni 好hao

のように1つの漢字に対して

一つの音節で成り立っています。

 

こんなに複雑な漢字さえ

Biangだけ。

 

漢字一つに音節一つって常識!!

と思っていたのですが

 

wechatの漢字サイトが

ドヤ顔( ̄∀ ̄)で

 

「これ、知ってるか?」と

戦いを挑んできた

驚愕の事実がこちら!!

 

image

漢字一つに二つの音節!

常識的なルールなんて知ったこっちゃない滝汗

 

せっかくなので勝手に日本語名をつけてあげました。

 

自転車二人乗り系自転車

下克(剋)上漢字( ̄∀ ̄)乙女のトキメキ(仮)

 

世の中の常識も常に下克上。

当然すぎる常識がある日、急に!

それまでの想定外に下克上されちゃうかも!?

 

そんな時は

「ヘェ〜そうなんだ〜」って

柔軟にシレッと受け止めつつ

 

それまで、つい一瞬前まで

知らなかったことを知った!

また楽しからずや〜♪( ´θ`)ノ

 

って踊っちゃってくだされ〜!

 

image

 

その瞬間に下剋上な知識やトリビアは

もう、こっちのものですニヤリ

 

ってことで、例外を受け止める余白

そこはかとなく持ち合わせて生きたいですね。

image

 

今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました〜。

 

玄子(げんし)