漢字の文霊で自分の道を極めるメラメラ

諸葛流文霊(あやだま)想作家の玄子(げんし)です。

 

 

 TODAY'S
 
文霊(あやだま)とは?

 


時代、時空、国境を越えて人の心を動かす力を持っている

「文」字には「霊」(魂、精神)が宿っている

という概念から生まれた玄子の造語です。

 

image

 

 

なんとなぁく、思いついたわけではなく

ワケありですニヤリ

 

成都での留学と呉国への仕官を終えて帰国し

三国志楽しいよ〜\( ˆoˆ )/を全面に出し

三国志が好きな人に嫌な人はいないと信じて疑わず

無邪気におちゃら系三国志を発信していました

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

堅苦しいことは不要!

魏、呉、蜀ファン問わず仲間!

三国志初心者も専門家も老若男女も何も関係なし!

とりあえず、一緒に楽しもうよ〜(o^^o)

だって・・・すっごい楽しんだもん♪

 

みんなで楽しもうよ〜\(^^)/三国志、万歳クラッカー

 

image

って感じでした。

 

が!!

そんな幸せも長くは続かなかったのですチーン泣

 

それまで思い込んでいた

三国志が好きな人に嫌な人はいない神話、崩壊!!!

 

 

 

日本に於ける三国志英雄への不遜な接し方に

怒りと苛立ちと絶望を覚えた私は

行き場を無くし

次第に心が引きこもるようになってしまいました。

 

image

 

もしかしたら、これは三国志との・・・

人生との訣別の時なのかと悟った私は

力とお金を振り絞って

 

しに行くことにしましたニヤニヤ

 

どこの誰にかといえばー

 

 

武侯墓にいる、孔明先生に!!!爆  笑

 

不遜な世の中の密告とプンプン

孔明先生への尊敬愛ハート

日本語と中国語で

しつこく何度も告白してきました照れ密なる告白

 

そんな私の密なる想いを聞いた

孔明先生の返答や如何に!?

 

長くなったので次回に続けます>>>

 

本日もお付き合い頂き

ありがとうございました〜爆笑