奇人変人レベルで孔明先生を尊敬愛する
諸葛孔明先生ファンクラブ日本代表・玄子(げんし)です。
一度は訪れねば、と思っていた
孔明先生の生まれ故郷。
予約したホテルが存在しないという
意味不明なトラブルに遭遇しながらも
心優しいタクシーの運転手さんに
此度、沂南に来た理由を伝えると
「だったら明日、案内してあげるよ」
孔明先生の生まれ故郷まで連れて行ってもらうことに。
※この時にwechat交換をし
以来、今でも連絡を取り合って
交流を続けています
故に中国ではwechat、必須!!
コロナ禍終息後、中国へ旅行へ行く方は
今のうちにwechatをダウンロードして
使い慣れておくことをお勧めします♪
翌朝、時間通りに迎えに来てくれた運転手さんに、
なぜ沂南に記念公園を造ったのか話を聞くと
「本当の生まれ故郷はかなり辺鄙な場所にあって行き辛いから、
交通の比較的便利な沂南に記念公園を造ったんだよ〜」
とのこと。
車で小一時間の距離なのに
態々、記念公園を作るってどんだけ田舎よ?
大袈裟なんじゃ? と思いましたが、、、
実際に目的地に着いた時、
悟った。
納得した。
そりゃそうだねと思いました^^;
ホテル探しで目にした荒野以上に何もない
民家もお店も、野良犬さえもいない。
本当に何もない。
孔明先生の生誕地って本当にここなの?
もしかして、ホテルの二の舞!?
と疑い始めた頃、突如、静謐なその空間が現れました。
そしてそれこそがー
孔明先生の本当の生まれ故郷、生誕地だったのです。
嗚呼、やっとちゃんと嬉しい\( ˆoˆ )/
が!!!!!!!
喜んだのも束の間!
なんということでしょう
開門時間を過ぎても門は閉ざされたままではありませんか( ;´Д`)
「まさかの定休日?」
明日の早朝には青島へ戻らなければいけないので、
定休日だったら万事休す!
門前払いとなるのか
扉は開くのか?
明日へ続きます>>>
今日も玄子(げんし)の冒険にお付き合いくださり
ありがとうございました♪