諸葛孔明先生を人生の師と仰いでいる諸葛丞相.comの玄子(げんし)です。

 

今日は旧暦の8月28日。

諸葛村では孔明先生の命日としている日で今、最も有力な命日となっています。

 

が、私は羅貫中の8月23日の方が馴染みがあってしっくり来るので

旧暦の8月23日に追悼させていただきました。

 

 

そんな今日は、しつこいけど旧暦の8月28日。

張飛さんの御生誕日だそうです\( ˆoˆ )/

せっかくなので今日は、中国語で張飛さんの名前を読んでみませう!

 

Zhāng fēi

 张       飞 

※繁体字は日本語の漢字と同じです。

 

初めて張飛さんの簡体字を見た時、その簡体っぷりに驚きましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

今でこそ、古代漢字、繁体字が好きですが

当初はあまりにも斬新すぎて、英雄たちの名前を簡体字で書くたびに

「これが本番、中国大陸の表記か!!!」とトキメイテいました爆  笑

 

当時、高校生だった私は、何でもいいから三国志を感じられる異文化に触れられることが刺激的でワクワク音譜していました。

 

今三国志に出会っていたら「普通に日本の漢字で十分」って思って、中国語を学ぶ刺激にはならなかったかもしれません。

 

何をやっても逐一「三国志、来たあぁあ波」ってテンションが上がるお年頃のなせるわざ爆  笑

 

出会うタイミングって人生に影響しますよね。

 

張飛さんもまた然り!

玄徳公に出会ったタイミングが良かったからこそ、歴史に名を残す英雄となったのですクラッカー

 

image

 

そんな張飛さんの字は

 

yì dé

益德

 

※三国演義では翼徳。発音は同じです。

 

張飛さんは強面な感じから、武勇一点張りのイメージが強いのですが、実は!!

 

趣味は絵画と書道という文化教養のある御仁だったのですびっくり

見た目も性格も豪胆な気がしますが実は!

三国随一の繊細な感性の持ち主だったのかも知れませんびっくり

 

だからこそ、同じく書と画を嗜む孔明先生と気が合ったのかも爆  笑

 

また、酒豪でも有名な張飛さん。

お酒のつまみに欠かせない!?張飛牛肉は今でも四川で愛されています。

 

料理もできるし、文化教養もあった張飛さん。

一騎打ちも強いので、戦の時は頼りになります!

 

友達になれそう〜!と思ったら三国志を読んでお近づきになっては如何でしょうか。

 

 

 

横山三国志では(思いのほか)イケメンに描かれていますグラサンキラキラ

 

 

ちなみに、張飛さんのお墓は四川省の阆中/閬中にご健在。

image

張飛さんに会うときは、大好きだったお酒を持っていくと喜ばれるかも知れませぬ照れ

 

ってことで。

張飛さんの御生誕日の今日も、最後までお付き合いいただき有り難うございました!

 

諸葛流文霊想作家・玄子(げんし)

 

*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。

 

孔明先生に興味、好意、敬意のある人とのご縁に感謝ラブラブ