三国志に学ぶ!興味を持って価値観を広げる方法 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

玄子(げんし)です。

 

みたくもないのに、アメブロの占いが視界に入ってテンション下がったり、気分が落ち込んだりすることありませんか?

 

以前「価値観がひっくり返るようなショッキングな出来事が〜」って書かれていて、一日、籠城したくなったのですが、ふと、思いました。

 

価値観ってひっくり返るもんなのか?と。

今までの人生、広がってもひっくり返ったことはないわ。と。

image

 

価値観がひっくり返るっていうと、自分のそれまでが否定されてしまうイメージですが、それが怖くて行動に移せなかったら、、、それこそ、もったいない!!!

 

ってことで今日はオーダーメイド三国志を創作しながら気付いた学びです。

 

三国志に学ぶ!興味を持って価値観を広げる方法