今日の天気はこんな感じで
で、この空模様を中国語でどう書くか?
って言うと
繁体字と簡体字でそれぞれ
靉靆
叆叇
って書きます!
たまたま他の漢字を辞書で調べていたら
隣のページにあった漢字が面白かったので
中国のSNSに書いたら
そんな漢字あったの?
初めて知った!
知らなかった!
ってコメントばかりで、本場でも知られていない漢字でした!
知らないものを知ったかぶりせずに、知らない!って言えて交流を楽しめるって良いですよね(・∀・)
今日の気分は曇り空って書くより
今日の気分は靉靆って方が複雑な気持ち出てる気が。
靉靆って漢字作った人の感性、良いなぁ(≧∇≦)
漢字文化、奥が深くて面白いですね!
また、電子辞書だと調べたい漢字にすぐたどり着けるけど、紙の辞書は他の漢字と遊べるのが楽しい特典かも!
どっちが正しい、ではなく、その時々で、電子と紙の本を使い分けて学びを楽しんで生きたいですね!