墓!って言われなきゃ分からない墓! | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

玄子@孔明先生の故郷です。

孔明先生の故郷を後にし、私が向かったのは


漢時代のお墓が見られる場所。

といっても、普通の墓じゃなく、死後もあちらの世界で快適な生活を送れるようにと、家みたいな感じになっているお墓。

拙著、三國志游學記をお持ちの方は、朱然のお墓の章をご覧下さいませ。

客室とか、寝室、トイレまでありました!
写真は撮れなかったけど中に入って見られます。
墓って言われなきゃ、普通の昔の家?って思うレベル。

至る所に龍などの彫刻が施されていました。

なかなか、見応えがありました!

こんな感じの壁面とか

写真撮っても大丈夫スペースだったので、ヤマシイことはごさらぬ。
安心してご覧下さい( ̄∇ ̄)

なんか、すごいよね!

後漢のお墓だから三国志の時代ちょっと前!
その時代のものがあるって凄い!

孔明先生の故郷に行ったら是非、こちらもお楽しみくださいませ!