諸葛孔明先生専属の
文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。
好きなことに情熱を注いで生きていますが
好きなことを通して人の役に立ちたい!
と思ったことは一度もありません。
三國志が好きで
中国へ行って、中国語を勉強しましたが
これは、自分のため。
自分の生活に必要だから中国語必須!
三國志をもっともっと理解したいから
自己満足のためだけに中国語を勉強しました。
日本語を話せない中国の人が
日本語が分からず困っていたから
中国語で話しかけてお手伝いしますが
よし、ここで役に立とう
喜んでもらおうとは思いません(^_^;)
困っている人が居たら
出来る限りのことをするのは
人として当然のこと♪
教えてくれたことなので
好きなことを追求するっていうと
世界が狭くなるイメージですが
私の場合は思いっきり広がりました!
でなければ、四半世紀も
大好きな三國志を追求していません(・∀・)
好きって力には
理論や常識では計り知れない
情熱と人生を切り拓く力があるので

誰のためでもなく
自分のために
純粋に好きなこと
大切にして生きたいですね☆彡
今日もご縁を謝謝玄子(げんし)
諸葛孔明先生専属の文霊(あやだま)想作家・玄子
*文霊とは、時代、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。
【著書】
【目頭と心が熱くなる出師表】ついに書籍化
★出師表の心志盡★
玄子の成都留学を綴った随筆。
●三國志游學記
孔明先生著【心書】を現代生活で
活用出来るよう玄子が【心譯】しました。
●心譯心書~諸葛孔明先生の文霊活用術~
【メルマガ】
【先着100名限定】諸葛丞相ファンクラブ*漢桂花(きんもくせい)
【上限無し】諸葛丞相ファンクラブ
孔明先生に学ぶ人間力
*文霊とは、時代、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている文字には霊(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。
【著書】
【目頭と心が熱くなる出師表】ついに書籍化

★出師表の心志盡★

玄子の成都留学を綴った随筆。
●三國志游學記

孔明先生著【心書】を現代生活で
活用出来るよう玄子が【心譯】しました。
●心譯心書~諸葛孔明先生の文霊活用術~
【メルマガ】
【先着100名限定】諸葛丞相ファンクラブ*漢桂花(きんもくせい)
【上限無し】諸葛丞相ファンクラブ
孔明先生に学ぶ人間力