第一次【語茶(かたっちゃ)おう会】( ^-^)_旦~ | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

諸葛孔明先生専属の
文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。

今日は第一次【語茶(かたっちゃ)おう会】でした。

列車を乗り継いでいかなければ

行けないところにある茶館だったのですが

 

それにもかかわらず、参加して下さり

ありがとうございました。

 


今回は蓋碗でお茶を入れてもらいました。


*今日のお茶ではございませぬが、蓋碗ってこれ↑です。

急須を使わず、自分のお湯は自分で入れるので

マイペースで楽しめます♪

成都でお茶を飲むときは蓋碗がメインです。

 

語茶(かたっちゃ)おう会で話した内容は

あくまでも、お茶会ということで

セミナーや講座ではないので割愛いたしますお茶

 

興味のある方は次回、ご参加くださいませ猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

諸葛孔明先生専属の文霊(あやだま)想作家・玄子
*文霊とは、時代、国境を越えて読む人の心を動かす力を持っている
字には(魂、精神)が宿っているという概念から生まれた玄子の造語です。

【著書】
【目頭と心が熱くなる出師表】ついに書籍化


★出師表の心志盡★


玄子の成都留学を綴った随筆。
●三國志游學記


孔明先生著【心書】を現代生活で
活用出来るよう玄子が【心譯】しました。
●心譯心書~諸葛孔明先生の文霊活用術~

【メルマガ】
【先着100名限定】諸葛丞相ファンクラブ*漢桂花(きんもくせい)
【上限無し】諸葛丞相ファンクラブ
孔明先生に学ぶ人間力