文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)が
お届けする今日の
*☆*:;;;:孔明先生の文霊*☆*:;;;:
一時の気分や機嫌に
振り回されることなく
冷静かつ公平に判断しよう
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
孔明先生の兵法書【心書】原典
玄子【心譯】
心譯心書~孔明先生の文霊活用術~

その時の感情や情緒が
一時のものだと自覚出来たら
「今は平常心じゃないな」
って思えるのですが
そもそも、どんな情況の心が
自分にとっての平常心なのか
解らないと
一時の感情が
本来の自分だと
思えてしまうので要注意

とはいえ、とりあえず
平常心がどんなものなのか?
私の場合は
「これを平常心にしよう!」って思える
心の状態を個人的な希望で
勝手に平常心に命名しています♪
自分で自分の平常心を
自覚出来ると
心が沈んだり、凹んだり
精神的にもう、限界!!!
この寿命、自分で何とか出来ませんか?
って思ってしまう時でも
平常な心の状態じゃないんだなって
客観的に思えるので
心を休ませて
回復するのを待てます♪
平常心を整えたり、保ったりする前に
まずは、自分の平常心を
自分の希望に合わせて
見出してみては如何でしょうか?
今日もご縁を謝謝
