速読には向いていない本です! | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

好きなことをトコトン追求して修養に!
諸葛孔明先生専属の
文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。

孔明先生と玄子の
時空を越えた共同作

心譯心書~孔明先生の文霊活用術~




やりたい志事(しごと)探しの専門家
として活躍されている
立石哲也  さんから
感想を頂きましたビックリマーク

=====手紙=======

その時の状況、心情によって
響く言葉が違うので
一気にというよりも、時々手に取る
というのが良い本ですね(^^)

==============

立石さん、ありがとうございまするm(_ _)m

まさにその通り!!!
私が上手く説明出来ないことを
解りやすく伝えてくれています!!

やりたい志事探しの専門家って
こんな感じで本人が気付かないことや
意識していないこと
どう表現すればいいのか解らないことを
見つけてくれるんですね♪

本当の想いと力を引き出して
熱い想いや志を以て志事がしたい!!
って方

立石さん のブログを読むだけでも
ぉお(*゜▽゜ノノ゛☆
って気付きがあります♪

そして拙著心譯心書~孔明先生の文霊活用術~
ゆっくり、ゆっくり
自分自身の情況に置き換えて
考えながら読む書物なので
速読には全然向いていません。

言うは易いが行うは難し

とよく言いますが
孔明先生の文霊を実践するのは・・・
本当・・・難しい( ̄Д ̄;;



遠すぎる背中・・・o(;△;)o少しでも近づけますように★