武侯墓で飲んだお茶( ^-^)_旦~ | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

好きなことをトコトン追求して修養に!
諸葛孔明先生専属の
文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。

孔明先生が北伐の時に
丞相府を開いた勉県で
今回初めて知った
孔明先生のお茶伝説。

勉県の人は孔明先生を
心から敬愛していて
代々家々で語り継がれているのは
陳寿三国志でも三国演義でもなく
現地の人だからこそ知る
諸葛丞相の偉大な素晴らしさキラキラ

勉県では茶祖である孔明先生の魅力と
その孔明先生が伝えてくれた茶葉を広めるべく
お茶がかなり有名でした!


孔明先生のロゴつきです!茶

ロゴはないけど
茶祖は言うまでもなく孔明先生!!↓

定軍山出身です!茶

昨日、メルマガで紹介したら
早速ご注文あり♪

思いっきり早い者勝ちです(^_^)/

ちなみに・・・
武侯墓で飲んだのもこの定軍山の茶!


孔明先生とお茶出来るのは
地球上で唯一、武侯墓だけラブラブ

ではでは!お茶を飲んで
温かい心で週末をお過ごしください( ^-^)_旦~