お茶の時間に【諸葛丞相と語茶(かたっちゃ)おう会】 | 【諸葛孔明先生】って知ってる?

【諸葛孔明先生】って知ってる?

孔明先生一筋34年★【武侯墓公認】孔明先生の回し者・玄子(げんし)が「古代漢字✖︎剪字」で現代に甦らせる!孔明先生の文魂(あやだま)

11月23日にお茶会

諸葛丞相と語茶(かたっちゃ)おう会

開催いたしまする~
ってのが決まったら



まだ受付はしていないのですが

既に一人の方から参加表明をいただきました。



誠にありがとうございまするm(_ _)m



諸葛孔明先生専属の

文霊(あやだま)想作家・玄子(げんし)です。



でも、何故、孔明先生とお茶なのか?

これには、漢中、勉県で語り継がれている

ふか~~~~~~~~い民伝がビックリマーク



よく聞く、プーアル茶ではないのです。



今回、沔陽発の民伝も語茶(かたっちゃ)おう会で

お伝えいたしまする♪



語茶(かたっちゃ)おう会の

語る内容は

孔明先生の魅力がギッシリ詰まった民伝



茶は民伝に出てくる

孔明先生と縁のあるお茶

今回の蜀帰郷で入手できたので



その茶葉を茶芸師の方に入れてもらうという

何とも贅沢なお茶会( ^-^)_旦~








扉の向こうにある






この素敵な空間で






諸葛丞相と

語茶(かたっちゃ)おう会お茶



11月23日 

14:00~
15:30


お茶の時間( ´▽`)♪



・・・どう?来られそう??