土曜の夜に映画『清須会議』を見てきました。
で、その後に小説も読み始めましたが
同じ作品でも、映画と小説、
それぞれ違った面白さを満喫できるって楽しいですね♪
三国志も、陳寿三国志や三国演義をベースに
色々な作品がありますが
どれが正しいかってよりは
どれが楽しいか、とか
どれが自分に合うかって感じで
三国志の世界を楽しむのも一興かなと♪
そんな今日の
***孔明先生の文霊***
一つの物事、出来事を
多方面から柔軟に
捉えてみよう
**************
【原典】諸葛孔明先生
【心譯】玄子(げんし)
出来事はその人の捉え方次第といわれますが
色んな可能性を模索するために
一つの考えだけに囚われない発想って
言うは易いがヽ(;´ω`)ノ行うは難し、で
お金と同様、急に求められても出て来ないので
日頃から自分の好きなことを
色々な方面から捉えるようにすると
今まで気付かなかった楽しい発見があるかも。
私の場合は孔明先生の文霊活用がその一つ♪
先ずは自分の楽しめる範囲から始めてゆきたいですね!
玄子