●暫くお休みします | 情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

諸葛孔明先生への尊敬愛だけで生きている33年目の私淑弟子・玄子(げんし)があなたの志を人生幹にし【情熱の天才】にします☆彡

こんにちは、玄子です。

先ほど秋田の実家から最愛の祖父が亡くなったと知らせがあり

今でもその意味がよく解らない状態ですが

暫くブログの更新をお休みさせていただきます。

暑い日々が続きますが

皆さま、お体に気を付けてお過ごしくださいませ。

○●○●○●○●○●

祖父は今年で94歳。

客観的には大往生、とか長寿ですが

私にとっては「何で!?」って想いが強く

もう二度と生きて祖父に会えない辛さで頭が混乱しています。

中国へ留学する時、ほとんどの親戚その他のお歴々は

大反対していましたが中国が戦地だった時に

中国へ行っていた祖父は

「中国人は腹を割って付き合えれば

日本人よりも信頼できる」と

中国の人への敬意を抱いて

中国との友好を願っており

「親戚や他人の反応を気にして

秋田の田舎にいても大きくはなれない。

どんどん外に出て見識を広めなさい」と

唯一、私の背中に羽をつけてくれました。



祖父は武家の血を引いていることもあり

本当に武士のような人でした。

相手が偉い人であろうと、友達、家族

更には孫であろうとも信義を貫く祖父は私の誇りでした。


その祖父と、もう、会えないの?

5月に祖母の三回忌で秋田へ帰った時には

笑顔で手を握ってくれていたのに・・・・・・。


覚悟というのは

頭では出来ていても

天命だと解ってはいても

大切な人であればあるほど

覚悟=諦め、のような気がして

実際には、難しいものですね。


明後日には火葬してしまうらしいので

明日秋田へ帰って

祖父に最後、一目会ってきます。


それではまた・・・・・・


玄子