情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

情熱と志に生きる!熱志者(ねっしんじゃー)になる方法〜諸葛孔明先生の文霊(あやだま)剪字〜

諸葛孔明先生への尊敬愛だけで生きている33年目の私淑弟子・玄子(げんし)があなたの志を人生幹にし【情熱の天才】にします☆彡

生きる希望と情熱を与えてくれた
尊敬愛する人生の師
【諸葛孔明先生】に学んで33年。

文霊(あやだま)想作家の玄子(げんし)です。


*文霊(あやだま)とは?
時代、時空、国境を越えて人の心を動かす力を持っている
「文」字には「霊」(魂、精神)が宿っているという
概念から生まれた玄子の造語です。

情熱と志に生きる
「熱志者(ねっしんじゃー)」を
応援すべく
孔明先生からの文霊を
古代に漢字ながらお届けします。

★コメントは承認制にしています。記事の内容や本質から掛け離れているなと私自身が感じたコメントは承認を控えさせていただいております。万が一、コメントが承認されなくても逆ギレなどはご遠慮ください。

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

 

中国の友達で

女流画家の津金ちゃんと

ほぼ5年ぶりに再会するも

直後にトラブルに見舞われ

 

 
なんとか事なきを得て
目的地の名古屋城へ!

 

image

 

GW以来の名古屋城。

 

あの時は名古屋駅から

徒歩で向かったので・・・

ひたすら

シンドかった(´;Д;`)

 

のですが

 

 
今回は交通機関を使って
移動したので

 

image

 

時間と体力に余裕を持って
 

image

 

楽しむことができましたニコニコ​​​​​​​

 

 

image

 

金色のイメージが強い名古屋城。

 

image

 

数年前、初めて名古屋城へ行くまで

 

image

 

金が大好きな

秀吉が建てたのだと

思ってましたあせる

 

image

 

家康だったとは!

 

 

image

 

カメラフラッシュを使わなければ

撮影OKOK

 

image

 

友達もとても興味深く

見入っていましたニコニコ

 

image

 

友達は

「日本で抹茶を飲んでみたい!」

と思っていたそうですが

 

子供たちにことごとく却下され

「京都行ったのに

抹茶飲めなかったの〜笑い泣き

ここでは絶対に飲む!!」

 

とのことで

飲んだのが

金箔入りの抹茶!!

 

image

 

お子さんたちは

冷たい抹茶を注文。

 

それってどんな!?ポーン美味しいの?

って思ったら

こんなんでした🍵

 

氷入り。

 

image

 

そんなこんなで

友達もやっと

念願の抹茶を飲めて

とっても満足していました\(^^)/

 

image

 

私も念願かなって

津金ちゃんと再会できて

心交を深められたことが

何より嬉しかったです爆  笑​​​​​​​

 

ってなことで

 

健康のために歩くよりも

交通機関を使って

心身ともに

余裕を持って楽しむ方が

総合的に

健康的だわラブラブと実感した

 

玄子(げんし)でした〜。

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜イルカ

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/

 

 

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

孔明先生の「天下三分の計」こと

隆中対の原文剪字に挑戦中スター

 

 

突然ですが、クイズです!

 

 

今日の漢字は

ですが

古代漢字はどっちでしょうか?

 

なんとなく

適当に

山勘でお答えください爆  笑

 

丸レッドA丸レッド

 

image

 

 

丸ブルーB丸ブルー

 

image

 

どちらも本当にある

古代漢字ですニコニコ

 

二つ並べると

こんな感じ。

 

imageimage

 

微妙〜にちょっと

違うのですが

 

一つは以前、出ています。

 

こんな風に活用しました。

 

image

 

孔明先生の姓にあたる漢字

 

image

 

ってことで

そこはかとなく

お分かりですね?

 

丸ブルーB丸ブルー

 

image

 

詳細はこちら下矢印

 

 
そして今日の漢字
丸レッドA丸レッド
 
叉+曰(えつ)
 
image
 
でした!
 
上部は枝を積み重ね
それに土を示す
小点を加えた形。
 
 
ざっくり言えば
」が土で
それを囲むような
鳥の巣みたいなのが枝。
 
image
 
今の漢字だと
形勢逆転して
 
 
土の方が
目立っている漢字に
時代の流れを感じますね( ̄∀ ̄)
 
者の「」は
よく出てくる「口サイ」と
見た目が似ていますが
 
意味も似ていて
祝祷を収めた器。
 
ってことで
こんな漢字だったのです。
 
image
 
ってことで
 
意味がわかれば
もう、見分けられる!?
 
imageimage
 
諸の方が言偏の分だけ
「、」が多いって感じで
見分けてもらえればいいかもスター
 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜イルカ

 

玄子(げんし)

 

復習回は内容の都合により

来週末に2週分

まとめてお届けします花火

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/

 

 

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

孔明先生の「天下三分の計」こと

隆中対の原文剪字に挑戦中スター

 

 

君が座って寛いだ漢字?

 

 

image

 

 

今回は難しかった滝汗

 

おおざと(右側)の解説が

見つからず

 

声符の(村落の統治者)と

おおざとの繋がりが

全く見えて来なかったのですガーン

 

それでもしつこく

調べまくった結果

 

 

君+邑(おおざと)

 

 

image

 

部分は

外郭や城壁を巡らせている形。

 

image

 

部分は

座って寛いでいる人

 

 

そこから邑は

城中に人がいることを示し

 

人が群がり寛ぎ住む所

って感じになったそうな。

 

image

 

そして!

(村落の統治者)が

を治めた場所を

と呼ぶようになり

 

郡を複数まとめて

管轄したのが

 

image

 

だったそうです。

 

因みに「」は五行で

」に属しますやしの木

 

 

今日は情報色々ありましたが

その分だけ

 

今後「郡」を

見るたび

書くたび

他人事には思えなくなるかもキラキラ

 

気付けば漢字を感じる

当ブログ。

 

座って寛ぎながら

楽しんでいただけたら

嬉しいですお茶

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜イルカ

 

玄子(げんし)

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/

 

 

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

孔明先生の「天下三分の計」こと

隆中対の原文剪字に挑戦中スター

 

元々は

背負って運ぶって漢字

 

 

image

 

 

背負うのに使っているのは

おいこの類である。

 

って言われても

なんのことか

分からなかったので

 

写真付きの

分かりやすい解説ページを

リンクさせていただきましたお願い

 

 

因みに!

五行ではに属する漢字。

 

 

 

個人的に

連+火とくれば

鉄鎖連環の計メラメラ

 

 

ってのが関係あるのか

分からないけど

漢字と五行って面白い\(^^)/

 

 

ってなことで

ご覧のブログは

漢字の世界が奥深すぎて

日々沼り中の

玄子(げんし)がお届けしました爆  笑

 

image

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜イルカ

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/

 

 

 

師せる孔明先生に

人生と情熱を賭けて33年の

image(げんし)です。

 

孔明先生の「天下三分の計」こと

隆中対の原文剪字に挑戦中スター

 

 

川の中州(なかす)って漢字

 

 

image

 

 

 

以上です( ̄^ ̄)ゞ

 

自然系の漢字って

物語がないから

物足りない^^;

 

そんなときは

中国の検索サイト「百度」に

ニヤニヤなんか隠しネタない?

って聞き込みに行くのですが

 

そこでまた会ってしまったのです!

 

新たな学びを刺激する好奇心にピンクハート

 

 

それは

 

 

漢字が五行説に属していること!

 

五行説って

一度は見たことがあるかも?

 

こういうのダウン

 

 

 

 

んで。

今回の「州」は

川の中州だから

「水」かなと思ったら

 

でした。

 

その心は!?

 

よくわからないけど

面白すぎるぅう!!

 

 

 

が!!

面白すぎて

どういう仕組みになっているのか

気になって仕方がない!!

 

 

 

好きなことって

追求すると

ますます道が深く広がるから

病みつきになっちゃいますよね爆  笑

 

 

ってことで

ご覧のブログは

 

古代漢字の中州で

新たな好奇心を

刺激されてしまった

玄子(げんし)がお届けしました〜!

 

 

今日も遊びに来てくれて

ありがとうございました〜飛び出すハート

 

引き続きイイKANJIに

お過ごしくだされ〜イルカ

 

 

 

〜 玄子著〜

 

孔明先生への尊敬愛が高じて

高校卒業後、6年間

単身成都に留学した時の

三国志跡巡りや

人との触れ合いを

綴ったエッセイ

三國志游學記

 

売上金の一部を

四川大震災の義援金として

成都武侯祠に寄付しました。

 

 

★孔明先生の文霊シリーズ★

 

image

心譯心書〜孔明先生の文霊活用術〜

 

出師表の心志盡(しんじつ)

 

漢桂花

 

諸葛丞相志向

 

孔明先生の

生誕1840年を

記念して作成した

壁画をモチーフにした

孔明先生の人生史。

 

◎おまけ◎

 

三国志愛を中国大使館に向けて叫んだら

入賞しました〜\( ˆoˆ )/