中国警察と日本警察が見事な連携で人命救助 | 周来友 オフィシャルブログ

周来友 オフィシャルブログ

中国出身のジャーナリスト、タレント。
公式ホームページ:http://zhoulaiyou.jp

米中関係の悪化に伴い、日本と中国の政治的関係も近年は停滞気味となっています。新型コロナウイルスの流行により、民間交流も停滞気味となっている日中関係ですが、今回日本と中国の警察の連携により人命が救われるといううれしい出来事がありました。
《留学生の父親》


中国メディアによると、事件は6月29日に発生しました。報道によるとこの日、東京で留学していた中国人留学生が中国重慶にいる両親に自殺をほのめかすメッセージを送り、その後連絡が取れなくなってしまったといいます。

両親はすぐに近くの警察署に相談し、子供の救助を要請したのです。両親の相談を受けた重慶市警察当局は日本の警察に連絡を行い、留学生の捜索を要請したのです。両親が子供からメッセージを受け取ってから6時間後の同日午後1時、中国警察の要請を受け捜索を行っていた日本の警察はこの留学生を発見し、すぐに病院に搬送されたのです。発見当時、留学生の男性は手首を切り血を流していましたが、病院で手当を受けすでに命の危機を脱していることが分かっています。

中国メディアは、留学生の男性は恋人と別れたことを悲観し自殺しようとしていたと伝えています。今回の出来事について、留学生の父親は現地メディアに中国警察や日本の警察に対し、感謝の言葉を述べているとのことです。

政治的関係の悪化が指摘される日中関係ですが、両国の警察当局が連携を取り、見事人命を救った今回の出来事は中国でも大きく報じられています。