たんばらラベンダーパーク | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

東京から約2時間半で着きます。

沼田ICから近そうで、そうでもないです。

駐車場は無料 入園料は1200円

アソビュー!経由で購入すると、大人(中学生以上)は10%割引の1,080円になります。 


この日の東京の気温は35℃でしたが、玉原高原は21℃で涼しいです。

入園後、夏山リフト500円10分に乗るか、彩(いろどり)の丘の遊歩道20分を歩くか選べます。


彩の丘上部にはコキアが植えてあり、秋に紅葉します。

上部はハイランドガーデンで、冬はたんばらスキー場のメインゲレンデです。


ガーデンマム 糸葉春車菊 アスター サンフィニティ ナナナリサワ おかむらさき 最上部はグロッソ(遅咲き)などが植えられていました。


ラベンダーは、8月中旬に近いのでグロッソが見頃です。
ブナの鐘エリアから大展望台エリアへは水平移動ができます。


この日は眺めがよかったです。


最後に、ひまわりガーデンに行きました。
たんばらラベンダーパーク

https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/