ロッテ対楽天 ZOZOマリンスタジアム 石山球審 | シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

シンゴマキのブログ 野球観戦と見逃し三振

野球観戦と見逃し三振撮影の記録です。西武ドームと神宮球場によく行きます。

滅多に見れない1-0の接戦でした。

ロッテが投手戦を制しました。

楽天先発のヤフーレ投手は2回を投げて降板

ブルペンデーかと思いましたが、そうではなく故障だったようです。

ロッテ先発の小島投手は8回105球4安打無失点の快投

楽天も継投策がはまり、7回までロッテ打線を抑えましたが

8回裏に江原投手がヒットを打たれ、送りバントを悪送球

髙部選手の犠牲フライでとうとう均衡が破れました。

9回表は、ゲレーロ投手が160km/hを何度も投げ

2アウト2塁の好機がありながらも浅村選手が見三振で試合が終わりました。

終了後はグラウンドウォークに参加しました。


1-0の試合は滅多に見れないと思っていましたが、

昨年は4試合も見ていました。

 

見逃し三振

辰己選手
宗山選手
小郷選手
髙部選手
小郷選手
上田選手
浅村選手

 

ロ1-0楽

試合時間 2時間46分

観客数 24892人

球審 石山審判員

(一)青木審判員

(二)小林審判員

(三)川口審判員